表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏季長期休校  作者: 震度7
6/6

7月25日

〈7月25日〉

昨日の一件から一夜明けた。

ディスプレイには

「オ・・・は・・・・・よウ」

と表示されている。

あれはやはり夢ではなかった。

夢であってほしかった。

夢であれば、修理に出すための費用はいらないし、運ぶ必要もない。簡単に言うとめんどくさいこと一切やらなくていいからだ。

だが、これは完全に現実だ。証拠に頬をつねっても痛い。

これは学校から帰ってきたらすぐに業者に頼むしかない。


8時になったので家を出た。

今日は9時から化学の講習会だ。

今から走れば多分ギリギリ間に合うと思った。

だから走った。

8時55分。講堂についた。幸いなことに先生はまだ来ていない。


今日はいつもと違う席だ。少しでも静かになるかと思い窓際に座った。

そして、講習が始まって後悔した。

隣の席の奴が中二病をこじらせた人らしく、先生が何か言うたびに小声で何か言ってポーズっぽいものをとっている。

キモい。僕をお前の勝手な設定に巻き込むな。


不良筆頭が隣のとき以上にイライラしながら講習を終えて帰宅した。

自室に戻りパソコンを立ち上げると、

ディスプレイに

「おかえり・・・・・ナサイ」

と表示されている。

文法を覚え始めているのか?

とりあえず持ち運べるように取り外そうとする。

ここで重大な問題が発生した。

データのバックアップが取れないのである。

取ろうとしても謎のウィンドウが現れてい

(この機能は現在使用不可能です。)

とか表示しやがる。

これじゃあ修理に出せない。参った。

僕秘蔵の魚の写真を捨てるしかないと?

そんなの無理だ。


修理に出すか、写真の為に諦めるか。

そんな葛藤に苛まれていると、気がつけば6時45分になっていた。今日は7時から10時半までのシフトが入っている。

さっさと身支度を済ませて家を出る。

バイトの前ではパソコンは二の次、三の次になる。


バイト先は家から自転車で十分ほどのところにある定食屋だ。


賄いが出るから夕飯代が一人分浮くからと言う理由で両親も許可している。


バイトが終わってようやく帰ってこれた。

今日はめんどくさい客が来た。妙に絡んでくるので少し疲れた。パソコンのことは明日にでもなんとかしよう。今日はもう寝ることにしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ