7月24日
〈7月24日〉月
パソコンからの騒音で目が覚めた。
パソコンはいつも寝る前に電源を切っている。にもかかわらずこいつは起動する。
今日は朝から唸るような音をスピーカーから放っている。うるさい。
今日は9時から外国語総合の講習会だ。
僕にとって一番やりやすい科目だ。
正確には担当の教師が生徒から鬼と呼ばれるくらい怖くて、人を黙らせる才能があるからだ。不良筆頭だってだまるほど恐い。
僕自身は静かな環境の方がいいのでこれくらいがありがたい。
いつものように午前を終わらせると午後6時からのバイトまで暇になってしまった。
せっかくだから近くの古本屋に行くことにした。
よく下校中に顔を出していた。店主の顔は知らない。
行ってみたが特にめぼしいものはなかったので、帰宅した。
パソコンがやけに静かだ。
電源をつけてみる。
妙なソフトウェアのアイコンが追加されている。白い正方形のアイコンだ。
即座に検査ソフトを起動、しかし異常なしの判定。
僕は恐る恐る開いてみた。また真っ白なウィンドウが表示された。
そこに「・・・・・・・・・・・・」
と表記が現れた。
やっぱり業者に修理頼もうかな?
バイトから帰ってきてパソコンを立ち上げると更に進展していた。
「オカ・・エ・・・リナ・・・・sa・・i」
ついに言語を表記するようになった。
ただよくある漫画のコンピュータみたいにカタコトだ。
頭が混乱しすぎている。今日はこれくらいにして寝るとする。
新値明けましておめでとう。
とでも言うと思ったかヴァカめ。