表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縛られた城  作者: 輝 久実


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3/16

図書室の再会

その日、ロベルトは城の広大な図書室で一人、本を読んでいた。マデイラは午後の社交会で留守だ。新聞記者という仕事柄、彼はこの膨大な蔵書に心を奪われていた。背の高い書架の陰に隠れるようにして、静かに本をめくっていると、不意に足音が聞こえた。

音もなく近づいてきたのはステイシーだった。彼は乗馬服ではなく、簡素なシャツとスラックスを身につけている。その姿は、応接室で会った時よりもずっと柔らかく、ロベルトはわずかに安堵した。

ステイシーはロベルトに気づくと、軽く会釈し、そのまま隣の書架から一冊の本を引き抜いた。その本は、古びた革表紙に金の箔押しが施された、重厚なものだった。ロベルトは、その本が気になり、思わず声をかけた。

「それは、何の本ですか?」

ステイシーはちらりとロベルトに視線を向けた後、静かに答えた。「植物図鑑だ。この地方に自生する薬草について調べている」

「薬草ですか。ご趣味で?」

ステイシーはすぐに答えず、図鑑に視線を戻した。ロベルトは、また冷たくあしらわれるかと思ったが、ステイシーは静かな声で言葉を続けた。

「……趣味ではない。この家には、病に倒れる者が少なくない。執事が用意する薬よりも、自分の目で確かめた方が安心できる」

ロベルトは、その言葉に驚いた。ステイシーの口から、こんなにも率直な言葉が聞けるとは思っていなかった。彼の口調は依然として冷たいままだが、その奥に隠された憂いと責任感が、ロベルトの心に響いた。

「もしよかったら、私も手伝いましょうか?薬草については素人ですが、妹が病弱なので、少し知識はあります」

そう言うと、ステイシーは再びロベルトを見た。その碧い瞳には、今度は警戒の色はなく、わずかな戸惑いが浮かんでいた。

「……なぜだ?」

「なぜ、って……」ロベルトは少し考えてから、正直に答えた。「あなたが、一人で全てを背負っているように見えたからです。それに、どうせここにいる間は暇ですから」

ロベルトの言葉に、ステイシーは何も言わなかった。ただ、もう一度、静かに本に視線を落とした。

「ありがとう」

その小さな呟きは、ほとんど聞こえないほどの声だった。しかし、ロベルトは確かに聞いた。そして、その一言に、彼の胸は温かくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ