表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第十九章完結】スライムは最強たる可能性を秘めている~2回目の人生、ちゃんとスライムと向き合います~  作者: 犬型大
第五章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

269/1279

お試しいかがですか?2

「ただこの商品はまだ発売の目処は立っていません」


「期待させておいてなんだ。


 まだ売るかもわからない物の話をしたのか?」


「売るのは確定です。


 でも揺れない馬車の時もあったじゃないですか」


 ニヤリと笑ってジは2人にウインクする。


「なるほどな」


 パージヴェルもこちらの方はすぐに分かった。


「そういうことなら喜んで引き受けるぞ?」


「あら、どう言うことかしら?」


「やっぱりいきなり商品化するのは難しいと思うんです。


 馬車の時もそうでしたけど誰かが試して、ご意見いただければなと思いまして」


「もしかして……」


「引き受けてくださるなら無償で馬車を加工して新商品の先行体験が出来ます。


 気づいたことや意見があったらまとめて教えてもらう必要はありますけど」


「今日来たのは正解だったわね」


 新進気鋭のフィオス商会の新商品を試すことができる。

 今話で聞いただけでも是非加工してもらいたいぐらいのものをただで利用できるのだから断るわけがない。


 ウルシュナのことがなくても仲良くしておきたい少年。

 サーシャはウルシュナのことを褒めてあげたい気分になっていた。


 パージヴェルは受けるつもり満々だしサーシャも引き受けてもらえることになった。

 2家の馬車ぐらいならすぐに加工できるし期待してるのはパージヴェルよりもやはりウィランドにだ。


 商品としての価値や利用、それに賢いのですぐに向こうから連絡が来るに違いない。

 フェッツの方にも行っとかなきゃなと思いながらジは今回のお試しについての契約書を取り出す。


「それと1つ重要なことを聞きたいわ」


「なんですか?」


「レディーフレマンのケーキのことよ」


 持ち帰り厳禁のレディーフレマンのケーキ。

 ジが何かしらの方法でケーキの品質を保って持ってきたことは分かった。


 そうなると今後も同じことが可能になるのか、サーシャには気になった。

 馬車もそうだがレディーフレマンのケーキを持ち帰ることができるとなると貴族の女性が目を変えることは確実だ。


 正直な話甘いものに執着するつもりなんてなかったサーシャもまた食べたいとそう思わされた。

 もしかしたらレディーフレマンの動向をよくチェックしておく必要があるかもしれないと思った。


「言ったでしょう?


 まだ商品化には早いって。


 でも今回はみんなのため特別にケーキを作ってくれましたし……今後レディーフレマンのお店は変わるかもしれないですね」


 ケーキのために冷えたお店は長居できるものじゃなかった。

 本当ならケーキを楽しみ、ゆっくりとお茶でも飲んでもらいたいのだけどそうもいかない。


 そうでなくなったとしたら。

 今でさえ予約の取れない人気店であるレディーフレマンのお店がジのおかげでより人気のお店になったとしたら。


 この世界は残酷だ。

 いかに優れた武力を持とうともそれだけでは生き残ることはできない時がある。


 金貨を投げつけても人は殺せないけど金貨を上手く使えば人をどうとでもできる。

 ジは自身が金貨のように価値がありながらも、金貨の使い方も知っている。


 すでに騎士もいる。

 武力は金で買うこともできる。


 貴族子息のボンボンなど金貨を投げつけるぐらいの使い方しか知らないものが多いがジは違うのだ。


 やっぱり娘とくっついてもらいたい。

 契約書を持ち帰ってすぐにルシウスにサインさせようと思ったサーシャだった。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます!


もし、少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

ブックマークや高評価、いいねを頂ければ幸いです。


評価ポイントをいただけるととても喜びます。


頂けた分だけ作品で返せるように努力して頑張りたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ