表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/25

魔方陣

 (飛んでくる刃の数が多すぎる……躱せないっ!)


 いかに身軽で、敵の攻撃を躱す能力を持つ『忍者』でも、これだけの数は避けられない。


 とっさに剣や両腕の籠手、両足のすね当てで辛くもそれらの攻撃を防御する。

 しかし決して十分な防具とは言えないそれらを使えば、俺自身の進行する速度が極端に遅くなり、ついに足が止まってしまう。


 カリナの攻撃はますます加速するばかり。

 こうなると、周囲を取り囲んだ妖魔達が、防戦一方の俺に詰め寄ってくる。


(このままじゃまずい……)


 俺は籠手の隙間からわずかに顔を覗かせ、今なお攻撃を続ける三人のカリナの位置を確認した。

 そして一瞬の隙を見計らって、渾身の呪文を放つ。


延長槍炎(ロング・ソウ)!」

 今までの妖術では拡散していた火炎を一点集中、『緋炎の剣』の短い刀身から一本の長い長い、槍のような鋭い火炎が超高速で伸びていき、そして三人の内の真ん中の少女をかすめた。


「キャァァア!」

 今度は無力化できなかったようで、紙一重で躱したカリナだったが、一瞬炎につつまれた。


「あっつーい! 一撃で本物の私を見抜くなんて……嘘だろーがっ!」

(いや……普通、真ん中を狙うと思うが……)

 俺は心の中で突っ込んだ。


 わずか一撃で戦意を喪失した彼女は、分身を解き、一目散に逃げていた。

(……やっぱり、物理的な防御力は普通の女の子だったか……)


 俺はほっとため息をつくと、迫っていた妖魔達を「火炎回流火炎龍(ディープローテーション」と「火炎障壁(リヴァー)」で蹴散らし、また進行を再開する。


 あと、百五十メートル。

 が、突然目の前が真っ暗になり、俺はパニックに陥りかけた。


『……ふふっ、神の名代(みょうだい)、達也……すっごく強くなったわね。でも、みんな正面から向かってくるとは限らなくてよ。今度も期待の巫女、(あんず)。彼女は数術と図形術が大得意の秀才。さあ、その連続魔方陣、破れるかしら?』


 頭の中に響く艶美な女性の声に、一瞬、驚愕した。

(誰だ……なぜ俺の名を知っている……一体何なんだっ!)


 空耳、あるいは幻術……それらの類の強力な妖術であることは間違いない。

 しかし、その声の主とこの闇の呪術の使用者は、別人のようだ。

 さっきの声より若い少女の気配を、比較的近くに感じた。


 ……魔方陣の破り方など、今まで訓練したことはない。そのような状況に追い込まれることすら想定していなかった。

 真っ暗な中、緊張のあまり歩みを止める。


 神経を集中する。刹那、自身に迫る一筋の閃光を感じた。

(ちいっ!)

 瞬間的にそれを躱す。その正体は不明だが、厚い戦闘服の右肩を切り裂いていた。


 二度、三度、同じような攻撃が来ては、それを躱す。ある程度、攻撃の先読みができる『忍者』の能力が無ければ貫かれていただろう。


(これは……単なる矢か? とすれば、外からは俺の様子が見えているのか……)

 そうと分かれば、解決方法が見えてきた。


 とにかく駆け抜けて、この魔方陣の影響範囲から逃れればいいのだ。

 真っ暗闇というのが気になったが、たとえ落とし穴のような罠があったとしても、自分ならば『忍者』としての能力で回避できると確信し、俺は走り出した。


 ところが、その途端に急に体が重くなった。


(何だ……これも……妖術かっ!)

「魔方陣奥義 超重力共鳴(グラヴィパシィ)!」

 まだ若い少女の呪文が、真っ暗な視界に響いた。


『達也、まんまと捕まっちゃったわね。あなたは超重力に捉えられたのよ。もう逃げられないんじゃないの?』


 またあの女の嘲笑が聞こえる。と同時に、自分に降りかかって来る無数の弓を把握して、今までにない恐怖を覚えた。


 とっさに全力で転がり抜けて、間一髪、ハリネズミになることを防いだが、それ以上身動きがとれない。


 このままでは倒される。町にたどり着く前に……八重(ヤエ)に遭うこともできずに。


探索操人型炎(ヴィン・グォ)!」

 俺は祈りを込めて、起死回生の妖術を解き放つ。


 それは、威力は弱く、スピードも遅い部類、人型の炎弾だった。

 だが、それは念じた相手に、正確に向かっていく。そして確実にたどり着く。たとえそれが見えていない相手であったとしても。


「キャァ!」

 短い悲鳴が響く。と同時に体は軽くなり、そして視界が元に戻った。


 見ると、ほんの数メートルの距離に、一人の少女が存在した。

 カモフラージュの為か、濃い緑色の服を纏っている。

 十代後半、ほっそりとした体型、顔立ち。

 少しきつめの黒く、美しい瞳だが、今は怯えた子猫のようだった。


「あっ……嫌っ……」

 涙目になっている彼女に対して、俺は容赦なく短剣を振り上げる。


火炎回流火炎龍(ディープローテーション!」

 途端に生まれる、∞型の炎の塊。

 しかしそれは少女の脇を素通りし、その奥の地面を直撃した。


 恐る恐る後ろを振り返る巫女・(あんず)

 地面が燃えている。そして、彼女が苦心して描いていた魔方陣が消えているのを見て、(あんず)はへたへたと座り込んでしまった。


 その後も俺は、二つほど魔方陣をかき消した。

 ガクガクと震えている少女。自分が殺されるかもしれない、と怯えていた。


 その彼女に近づく。

「手荒な事をしてすまない。ケガはないか? ……大丈夫なら、俺は先を急がないといけないんだ」


「……あっ……私、は……大丈夫……」

 その言葉に、わずかに微笑むと、はっとして俺を見つめる(あんず)を置いて、先を急いだ。


(あと百メートル!)

 もうすぐだ。もう、門が見えるほどの位置にまで迫っている。


 しかしそこには、またしても一人の女性が立っていた。二十歳ぐらいだろうか。大人の色気を持つ相当の美人だ。戦場に似合わない、美しく、派手な着物を来ている。


『彼女の名前は(めぐ)……闇天女七人衆の一人。私と同等の実力の持ち主よ。さあ、あなたに勝てるかしら?』

 また例の声が聞こえた。


 声、そう、声だけなのだが……その妖力は心の底から恐怖がわき起こる、膚が泡立つようなおぞましさを感じさせるものだった。


麻利(まり)、あなたが余計なこと言うから私が妖魔だとばれてしまった……しょうがない……」


 前方の女性はそう声を出すと、信じられないような行動をとった。

 着物の帯を解き、襟を広げ……自分の胸元をさらけ出したのだ。


(なっ……!)

 一瞬の戸惑いと驚愕、そして頭に血が上るような困惑……。


 ――次の瞬間、俺はなぜ自分がここにいるのか、忘れてしまった。


(……俺は、何をやっているんだ……)

 そこで、ぴたりと進行を止めてしまった。


(どこだ、ここ……きれいな景色だ……日があんなに傾いている。もう日暮れが近い……)


……。

…………。

……………………。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ