表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

あなたは何のために。

くさいことを

自分の言葉で

言える人っていいかも。


当たり前のことでも、

何でだろう、と思う人っていいかも。


人に対して、

興味を抱く瞬間は、

そういう、

何か、あれ、と思うとき。

深いところが見えた、と思うとき。


心の奥の、

芯に近いところを。



あなたは何が好きですか。


あなたはどんなときに泣きますか。


今までで

一番綺麗だと思った景色は何ですか。


あなたは何のために生きているんですか。


あなたは生まれてきて、何がしたいんですか。



「何のためと言われると 、

何のために生まれてきたかを見つけるために

生きてるのかなと思いながら

生きてます。逆に」



なんだか求道者っぽくていいですね。


私は、最近は、

好きなタイプを聞かれて答えるような

適当さで、


何のために生きているか考えています。

人を感動させたい、とか。


あなたは「使命」って感じですね。


私にも使命があるとしたら、

何なんでしょう。


私らしさを

フルに活用すると、

見つけやすくなるんでしょうね。


ただ、日常生活の中で、

なかなかフルに活用なんて

できませんが……。


この文章を書くのも、

何のために書いているんですか。

あなたは、文章を書いて、

何がしたいんですか。


という問いに対して、

好きなタイプを答えるような

気軽さで答えるとすると、


こんなに適当でいいんだ。


と思ってもらいたいがために、

適当に書いている、

好きに書いている。


そうすれば、

これを読んだ人が影響されて、

より、

てきとーな文章を書くかなあ、

と思って。


自分そのまんまでいいんだ、

というふうに。


人は一人一人違っていて、

それぞれの人生が、

それぞれ大切で愛おしい存在だ。


一日の終わりは、平和な気持ちでよく眠れますように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ