表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

本中心の世界 他

「本中心の世界」



 一人一冊の本が与えられる世界でブフは本を失くした少年、トロスのために自分の白紙の束とペンを使って本を書いた。

 それは、トロスの覚えている限りの内容だったがトロスはブフの書いた本を本物と言ってくれた。

 ブフは喜び本を失くした人のために自らの白紙の束、ノートを使った。







「田中太郎のがんばり」



 小学6年の時の全国優勝以降特に何の活躍もしなかった田中太郎は日本のスター選手の姪であり田中太郎の後輩の鈴木花子の頼みによりもう一度一番を目指す。

 同級生の斎藤次郎の妨害がありつつも、田中太郎の受け入れる態度により改心させ、三人の力で優勝を目指す。

「届け、一歩。一秒」







「怠惰な神と少年」



「……!」

 ヨシロウが危ない!

「まったく、面倒なことにしてくれちゃって」

「今日のことは私は何もしてないわよ?」

「今日のこと"は"だけどな」

 今の問題は決して放置することはできない。人の命がかかってるかもしれないことを見逃すわけにはいかない。





「少女たちに迫る世界の危機」



「おはよう!」

「おゲホゲホッ!」

 私の挨拶によって目の前の友の咳が止まらなくなってしまった。

 今朝の夢が本当ならこのままだと世界中で咳が止まらなくなってしまう。

 しかし、突如、朝早くから歌う少女が現れた。彼女の歌で友の咳はおさまり世界の平和が保たれた。





「人になったブナ」



 ある森にブナという名の木が居た。

 木は優しく森の動物たちと話すことが楽しみだった。

 しかし、彼は人の親子ゲンカを止めることができなかった。

 そのために泣いた。

 泣いて泣いて泣きまくった。

 木で泣くはずのないブナは泣くことのできる体を手にしたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ