表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークエルフ姉妹と召喚人間  作者: 山鳥心士
第四話 奴隷の少女
21/125

月夜に思う


 紅色の月明かりが窓に差し込む夜。


 部屋にはイルザとスミレが同じベッドで寝ている、


 「起きてる・・・ですか?」


 イルザに背を向けて起きているかどうか尋ねる。差し込む月明かりのせいか、少しだけ感傷的になっている。


 「ええ、起きているわよ。寂しくなったのかしら?」


 ふふっと微笑み、後ろからそっと抱きしめる、


 温もり。


 誰かの体温を感じるのなんて初めてのことだった。スミレの記憶の中では。


 「いえ、その・・・」


 言葉に詰まる。何故こんなに胸が痛いのかわからない。


 いや、わかっている。


 彼女達に嘘をつき裏切っている。その罪悪感。


 頭では命令だからと理解しているが、心が理解してくれない。


 きっと、主によってかけられた魔術“隷属の鍵エスクラブ・オブ・キー”の効果が薄くなっているのだろう。


 普段は見えていないが、スミレの首には鍵穴がある。かつて、ホルグの死に際に浮き上がった鍵の模様と全く同じもの。


 この魔術をかけられたものは、命令に従順な木偶(でく)人形(にんぎょう)となる。


 ホルグが“妖精の輝剣(アロンダイト)”を狙ったのも“極光の月弓(アルテミス)”を受け渡した際、主の“隷属の鍵エスクラブ・オブ・キー”が込められた魔宝石をホルグに使用したからである。


 ホルグにかけられた命令は、“妖精の輝剣(アロンダイト)”の奪取。それに失敗し、死が確定した瞬間、証拠を消すために肉体を跡形もなく消し去った。


 そしてスミレにかけられた命令は一つ。


 “妖精の輝剣(アロンダイト)”の持ち主であるイルザを主の元へ連れていくことである。


 主はイルザを殺す気でいる。最初はイルザ達がどうなろうが関係ないと思っていた。


 だけど。


 イルザたちの温もりを知ってしまった。


 胸の奥が激しく痛む。


 「大丈夫、大丈夫」


 イルザは小鹿のように震えるスミレを落ち着かせるように、優しく声をかけながらギュッと抱きしめる。


 何に怯えているかはわからない。奴隷商人の元へ行くのが怖いのかもしれないし、あるいはただ単に夜が怖いのかもしれない。


 母が亡くなった後のエルザも、今のスミレの様に一人で震えていた。


 そのたびに私はただ抱きしめて、頭を撫でる。そうすると落ち着きを取り戻して静かに眠りについていた。


 だから、私に出来ることはエルザのときと同じように、スミレを抱きしめて撫でてあげること。


 気がつけば、スミレの震えは収まり寝息を立てていた。


 「ふふ。おやすみなさい」


 毛布を掛けてあげ、イルザも眠りにつく。


 紅く輝く月は雲に隠れ、森全体を闇で覆い、生物の休息を促すように静まり返る。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ