表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/27

エマンイウョビノウョチ ←

エマンイウョビノウョチ ←


ラナは自宅の前でタクシーから降りた。

キャリーケースを運転手に降ろしてもらい、可愛らしく運転手に手を振った。

ほんの少しだけ運転手は笑い、手を振り返して本来の仕事に戻る。

タクシーが完全に見えなくなった後に、ラナは自宅と向き合った。

自宅とは、病院の事だ。


「おっ、ラナじゃんっ?」

「なにしてんだよっ、こんなところでっ!」


やけに弾むような、跳ぶような喋り方をする青年の声。

その聞き覚えのある声が下方向を見れば、黒い兎耳が付いたパーカーを着た青年がいた。

ストリート系のファッションだが、そのパーカーは実に可愛らしい。

青年その者の象徴である。


「自宅に帰ってきて何かいけない事でもあるのぉ~?」

「4番目のお兄様ぁ~?」


4番目のお兄様、通称ウサギくん。

見てわかる通り、兎が大好きな人。

まるで原宿にいる女子か、というぐらいにキーホルダーを付けた鞄が目に入る。

ぶら下がっているものは、全部が兎だった。


「4番目のお兄様は何しにここへぇ~?」


「ああっ、ちょっとこの前に怪我しちまってっ!」


忙しなく、跳ねるような喋り方。 【喧シイト思ウノハ僕ダケ?】

痛々しい話でさえも目を輝かせて離すその姿は、兎そのものだ。

しかし、兎は恐怖があると隠れるという可愛らしい習性もある。

まあ結局のところ、そんなものは温室育ちの兎でしか見た事がないが。

このお兄様は野生の兎さんだから、恐怖を知らないし、知る事もない。


「でもっ、アゲハに診られるって気持ち悪くねーのっっ!?」


必要以上に跳ねる声。

それは4番目のお兄様が必要以上に強い感情を込めて言う時。

まあ、6番目のお姉様に身体を診られるのは……多分みんな嫌だろう。


「嫌に決まってるぅ~♪」


だって、このラナでさえ嫌なんだから。

でも、6番目のお姉様は死神だから……この幸運で死ぬ事はない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ