表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/83

電車内で思うこと

電車の中とは、戦場だ……。


俺は毎日の通学に電車を使う。

家から学校までは約一時間。その中で電車に乗っているのが約四十五分だ。

朝の通勤、通学時間は人が大勢いる。俺は、他の人は、それぞれの場所を確保しなければならない。

もし確保出来なければ、次の駅まで押し潰された状態、とてもキツイ状態での乗車となる。

今日も俺は電車での戦いに向けて、準備を整えている。


まず、列に並ぶ所からもう戦いは始まっている。先頭の方に並んでいれば、電車内は奥に詰めれて少し余裕が出来る。しかし、後ろの方に並ぶと、ドアに挟まることだってあるのだ。それにつり革もなく、電車の揺れに応じて人も揺れる。

今日はなんとか先頭の方を取れた。これで少しは安心出来る。

電車が駅のホームに着く。

ドアが開くと、一斉に中にいる人たちがうじゃうじゃと出てくる。

それを最後まで見てから俺は電車に乗車する。

中から人が全員出ていないのに、中に入ろうという奴は常識知らずだ。

自分のことしか考えないから、そういう行動が出来るのだと俺は思う。


俺は電車の奥の方まで詰める。

ホームで先頭近くにあるいる奴は、ドアの近くに立ち止まると次の奴らの邪魔になる。これもマナーである。

しかし、今日はいつもは見ない高校生三人組がいた。

毎日同じ時間、同じ電車、同じ場所にいると、だいたいの顔はわかるようになる。

今日はそこに知らない制服を着た高校生がいたのだ。

と言っている俺も高校生なのだが……。


その三人組は、自分のことしか考えていなかった。

周りがぎゅうぎゅう詰めなのに対して、そいつらの周りはスペースが少し余っていた。

奥に詰めようとして体が当たる者がいれば睨みつけ、自分たちは強いぞとアピールをする。

俺はそんな奴らなんて見ないように努力した。

見ていても腹立たしいだけだし、俺はそんな奴らが嫌いなのだ。

世の中に順応しろとは言わないが、最低限のマナーは守って欲しい。


電車の中では、音楽を聞く者、本を読む者、座って寝ている者と人それぞれ過ごし方は様々だ。

俺は毎日乗るこの電車での時間が一番無駄だと思う。

ただボーッと音楽を聞いているだけなら、少しでも勉強をしようと思う。

だって考えてみて欲しい。一日四十五分、一週間(月から金)で三時間四十五分も無駄にしているのだ。

俺たちの人生はとても短い。

それにいつ死んでもおかしくない。

だったら今生きている一分一秒を無駄にしてはいけないと思う。

通学途中でも勉強できる時間があるなら勉強をし、人生をもっと濃いものにしたい。


俺は毎日電車に乗る。

電車の中は戦場だ。

自分の場所を少しでも確保しないと、勉強することが出来なくなる。

それは人生に無駄な時間を作ってしまっているということだ。

人生をより濃く、楽しく送りたいのなら、隙間時間も有効に活用することだ。

電車で寝ている者に問いたい。

たぶんあなたは疲れていると思うが、あなたの人生は楽しいものですかと。

人生を楽しむ楽しまないは人それぞれだし、楽しめるかもわからない。でも、楽しもうとするなら一分一秒も無駄にはしたくない。

俺は電車に乗るとそう思ってしまう。


という物語を作った僕だったが、主人公の言いたいことがよくわからなくなってしまった。

とりあえず、書きたいことをつらつらと書いたらこうなった。

これからはしっかりと内容を考えてから筆をはしらせよう。

僕はそう思って、ノートを閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ