エレベーター
10年ぐらい前だったかな。
阪神大震災で燃えた跡に建てられたマンションに住んでいたんだ。
その時の体験を話そうか。
当時高校生で、塾に通ってたんだ。
午後も10時を過ぎて、あたりは真っ暗、切れかかって点滅をしている電灯をくぐり、マンションのエレベーターホールにいたんだ。
上ボタンを押して、エレベーターが何事もないようにスゥーっとくる。
ドアが音もなく、スルスルと開くとそのままいつものように、エレベーターの中に入ったんだ。
1人でな。
そして閉まるボタンを押してから、住んでいた11階のボタンを押す。
同じように音もなくドアがしまって、ガタンと振動を出しながら上へゆっくりと動いていったんだ。
ボーッとボタンをみると、押していない9階が光っている。
誰か乗り込んでくるのかなと思ったんだけど、ハッとして偶然知っていた祓詞を唱え続けたんだ。
結局、9階では誰も乗ってこなかったからよかったんだけどね。
ん?
なんでそんなにビビる必要があるのかって。
だって考えてみろよ、エレベーターの中のボタンが光るのって、中から押した時だけだぜ。