表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

この日

「カリカリ」竜は今日もカリカリの相手をします。

今日も いつもの食べ物を集めてあげましたが、お気に入りの硬い実は入っていませんでした。


カリカリが自分で藪の向こうに食べ物を探しに行けるように訓練をしようと思ったのです。

カリカリはいつもの実が無いので「ぴぃ?」と首を傾げて竜を見上げます。でも竜は知らんぷりをしています。カリカリはしばらく藪の前で、うろうろまよっていましたがそろりと藪に入って行きました。


竜は自分から始めた事なのにカリカリが心配でなりません。首を伸ばし、耳を澄まして藪の向こうの様子をそわそわと探ります。


すると、藪を掻き分けてカリカリがすごい勢いで駆け戻ってきました。カリカリは竜の足元にはりついてぷるぷる震えています。竜が優しく呼びかけるとようやく落ち着いたようで、身体の震えは収まりました。

でも竜の足にぴったりはりついたままです。


それでも、しばらくすると足元からコリコリ、コリコリ、コリコリ、コリコリと物音がします。

何もせずに逃げ帰ってきたと思ったのですが、何やら食べ物を取って来ていたようです。

かじる音がいつもとは違うのでお気に入りの硬い実ではないようですが、自分で見つけた物なのでまあいいかと思いました。

もうその日は、カリカリは竜の足元から離れずにずっとコリコリ、コリコリ、コリコリ、コリコリしていました。


竜は身体登りをいつものようにして欲しかったのですが、カリカリがコリコリし終わると、すぴすぴ寝息をたてて眠ってしまったので今日のところはそっとしておいてあげようと思いました。

竜は久しぶりにぼんやりとしますが、カリカリのことが気になりすぐに足元の方へと意識を向けるのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ