表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お笑い野球イディオッツ!  作者: 山岡4郎
おいでよ最弱の闇
98/5121

オープン戦の鬼

 イ軍にこんな打者が居たのか。

 打撃練習で、グラウンドのあらゆるゾーンに打ち返し、スタンドインさせる豪打を披露する一人の選手に、私は目を見張らされた。

 素晴らしいバットコントロール、そして長打力である。

 慌てて背番号と顔を確認してみれば、昨年、投手岩野のトレードでオマケでついてきた、内野手の手塚であった。即座に実績を調べてみたが、これまで名門チーム所属でチャンスに恵まれなかったせいか、数字らしい数字は殆ど残ってはいなかった。

 31歳で、実績の無い野球選手としては崖っぷちの年齢。それでもこれだけ打てるのならば、シーズンはかなりやれるのではないか。ジャイアンズと違って、イ軍では慢性的な打力不足、つまりはチャンスしかないような状況である。

「監督、彼凄いじゃないの」

 手塚の打撃を見守る不二村に、私は思わず興奮気味に話しかけた。

 しかし不二村は、今一つノリが悪い。

「手塚なあ…。まあ悪い選手じゃねえんだけどな…」

「何だい、問題でもあるのかい?」

 不二村は苦笑しながら説明してくれた。

「いやな、練習だけ見てると確かにすげえんだよ。広角に打てるし長打力もあるし。しかしだな、奴は試合では緊張して全く打てなくなっちまう。特に点が入りそうな、試合の勝敗に影響が出る場面では、プレッシャーに負けちまうのか、ろくすっぽバットが出てこねえんだよ。いわゆる稽古場横綱ってやつなのさ」

 …………。

 打線の中軸が打てる逸材がようやく入ったと思えば、このザマである。

「それはそれは…。まあイディオッツらしいと言やあ、らしい選手かもな」

 私の言葉に、苦笑いしながら「うるせえよ」と返しつつ、不二村は珍妙な選手起用案を教えてくれたものである。

「だからよ、本番じゃ打てねえから、とりあえず守備代走要員としてベンチ入りさせといてさ。試合前の打撃練習だけ相手に見せといて、代打で使うフリだけすんだよ。あいつは左打ちだから、いざとなったら代打で使うってポーズを見せときゃ、相手もリリーフで迷うかもしれねえだろ」

 んなわきゃねえだろ、と心で思ったが、口には出せなかった。

 何とも言っても、不二村が率いるのは、戦力の層が極端に薄いイデイオッツなのだ。まともな神経では、とてもこのチームを指揮出来ない。

 私は、今シーズンの不二村の苦悩を思うと共に、珍采配が見れる期待に、後ろ向きな高揚感が湧いてくるのを抑え切れないのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ