表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お笑い野球イディオッツ!  作者: 山岡4郎
おいでよ最弱の闇
5/5030

考えたら負け

『球界の姥捨て山』ことイ軍への移籍が決定してからというもの、己の運命を呪い通しだった団であったが、今ではその思いも急速に薄れつつあった。

 今日の試合、自らはタイムリーを2本放って3打点を挙げたものの、先発マリオが3回7失点で試合を破壊して敗戦。これで6連敗である。

 以前所属していたジ軍では、これだけ連敗しようものならチーム内外で大騒ぎになっていたところだが、イ軍では「これが当たり前」と言わんばかりに、淡々としたものである。


 負けて当たり前。負けても何も感じない――。


 思えば移籍直後の試合、誤審が絡んで惜しいところでの敗戦を喫したのだったが、まともに悔しがっていたのは、団と、先発投手の相原だけであった。

 チーム全体があまりにも負け慣れているせいで、感覚が麻痺しているのである。

 団自身、以前ならば勝つ為の自己犠牲、進塁打やバントも厭わなかったのが、1番から8番まで適当に振り回すだけのイ軍打線に感化され、状況を考えない好き勝手なバッティングに終始するようになってしまった。実際、勝利に繋がる地味なプレーは、査定に全く反映されないとも聞いている。

 勝利への渇望が急速に失せ、いかに自分が打つか、そして他の連中の無気力プレーで、いかに試合が早く終わって家に帰れるか…。

 いつの間にか、そんな事にしか関心が湧かないようになり、表面上、ホームラン数等の打撃の数字は若干上がったものの、専門筋からの野球選手としての評価は、大幅に下落してしまったのであった。




 団のような常勝球団で育った選手でさえ、イ軍の負のオーラに取り込まれてしまったのである…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ