表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
FX記録  作者: 丸太
7/34

8月27日 +300円

環境認識

昨夜からの146,500からの下げも8時に144,230で下げ止まる

その後は145,00から144,60までのレンジ幅で揉んで16時半に145,18が一旦天井をつける

その後は日付を変えるまで下降トレンドを形成して8時の安値まで下げる


レンジ相場は得意だけど今日みたいなダラダラしたトレンド相場は逆張りととことん相性が悪い

小さいヨコヨコで往復取って2000円プラスまでもっていくが下降トレンドでやられてしまう。最大マイナス5000円


今日から本格的に始めた5分足トレードはエントリーポイントを絞れて良いと思う。

値幅も多く狙えて感触がいい。何度か損切りしても思ったより負けてなかった。

いつもの事だけどNY時間に入ってからのトリッキーな動きで傷を広げてしまう。

今までなんとかモノにできないか頑張ってきたけどNY時間はあきらめた方がいいかも

ラインブレイクは苦手。小さいレンジ幅は得意。トレンド逆張りは相性最悪。そんなことが浮き彫りになった一日だった。


負け始めて熱くなると視野狭窄になって1分足を凝視するのはよくないと思う

負けてる時を今から考えるといつのまにか1分足トレードやってたと思う。

あと、10PIPくらい急激に動いて慌てて追いかけたり逆張りするとほぼ負ける。

これは気をつけないといけない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ