表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
FX記録  作者: 丸太
1/34

2024年8月19日 185戦99勝81敗 マイナス8367円

挿絵(By みてみん)

3か月くらい前から本格的にドル円スキャ専門でやり始めたんだけど最近行き詰まりを感じるので自分が後から見返すために日記を書くことにした。


185戦99勝81敗 マイナス8367円


今日は18時45分くらいからスタート

環境認識(15分足参照)

週明け月曜であることもあり朝からボラが大きい。

アメリカの景気先行きが微妙かもという情報が出て円高方向へ一直線

15時に反転してどこまで戻るのだろう、という場面。


(1分足参照)スタート時点ではまだまだ押し目のレベルの反転に見えたのでショート(売り)エントリーを狙う。

上昇圧力が強く、普通に負ける。

19時の大陽線でロング目線に切り替える。

しかしそこからヨコヨコ。結果を見ると微上げなので粘れば勝てたかもしれないが、普通に負ける。

上髭でロング、下髭で損切を繰り返しかなり負ける。

50ラインを突破したのでロング目線継続。しかしそこから下げのターンが来る。

途中いいトレードも何回かできたが基本的に負け。そもそも目線があってないため勝てるはずなし。

負けが続いていつもの悪い癖「早く勝って損を帳消しにしたい」が出る。

そこからは最低のトレードを繰り返しマイナス35PIPS。

一回のトレードで2.2ロット=22000通貨張っているので7500円くらいの負け。

一度冷静になって21時過ぎの下髭から連続陽線を見てロング目線で仕掛ける。

その直後のヨコヨコは冷静にスルー。

22時過ぎまでの上昇で結構取り戻し、この時点で損失3500円くらい。

もうひと踏ん張りと行きたいところだったがここからの下落とヨコヨコでかなりやられる。

特に22時45分からのヨコヨコはひどい負け方をして一瞬で損失7000円くらいまで逆戻り。

それからは23時の指標で後乗りして一旦下げとそれからの上昇をかなりうまく取れて損失4000円くらいまで取り戻すが、一度のミスで大きく負けてそれからはパニックトレードを繰り返し最終マイナス8000円を超え心が折れて終了。



敗因はやはりトレード回数の多さ。

早く損を返したいからエントリーのタイミングを待てない。

不利な場面でもエントリーしてしまうギャンブル的トレード。

待てないから全ての1分足で入ってしまって期待値ドマイナスで勝ちを狙っちゃう。

損切も悪いけどそれよりもエントリータイミングが最悪。

一度負けたら冷静さを失うのも悪い。

冷静に後からチャートを見ると何度でも硬い場面があったのに下手な所で入ってしまってただ一回のトレードのマイナスをチャラにできるポイントで利確してその後の伸びを見送るパターンも多い。

エントリーポイントをいつでもどんな精神状態でもわかるように明確化しないとこんなことになるんだろうな、と思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ