表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

駆け出す夢

墜星暦5951年夏


 海軍最大の軍港として有名な街の、丘の上の住宅街、爽やかな潮風に若葉のそよぐ一軒家で


 「はい、はい…こちらこそよろしくお願いします。はい、失礼します。」


 今年度大学卒業を控える少女はフウゥと、一息ついて受話器を丁寧に置く。そして、


 「ぃよっっしゃあぁぁぁぁーー!」


 拳を突き上げて叫んだ。


◆◆◆◆◆◆◆◆


 やった!やった!受かったんだ!連邦国家公務員試験2種の最終合格者が希望できる勤め先、その中でも難関と名高い『人口維持庁男性保護局』、そこから採用の通知をもらった。

 もちろん私の第一希望、というかここしか目指していない憧れの職場だ。

 ふふっ見ているか?姉よ、『やればできる子』のとおりやってやったぞ!


 ゴッ「っあ゛ぁ〜」


 あまりの嬉しさに踊っていたら、電話機の台に足の小指をぶつけた。なぜ、そこにあるぅ〜?我が小指ぃ〜?

 脳内に現れた姉が『精々頑張りなさいよ』と肩をすくめたが、脳内から追い出す。大きなお世話だ。


 我ながら信じられない、筆記は自信があったが面接でボロが出ないか冷や汗ものだった。倍率を考えると奇跡じゃないだろうか?


 その後の私は、しばらく人様には見せられない顔をしていただろう。なにせ、国家公務員の中でもエリートに類される『人口維持庁』その花形部門『保護局』だ、あぁ全能の神と無貌の亜神たちよ、貴女方のこの采配と選択に感謝します。


 柄にもなく祈ってしまった。ハイになりすぎたかな?


 外に出て深呼吸をすると、眼下の埠頭に同盟国の戦艦が停泊していた。確か名前は『Yamato』だったか、いつかあの船の祖国に行ってみたい。

 世界で唯一の『1:1』の彼の国に。これはその夢への第一歩だ。


 「待ってろよ〜!」


 だが舞い上がる私は忘れていた。軍隊より厳しい、とされる連邦保護局訓練校の存在を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ