表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/365

アリウム

 職場のあるフロアの奥、非常口の手前で、俯いた人が座り込んでいるのを見た、ような気がした。何か深く物思いに沈むように頭を垂れ、膝を抱えて、錆び付いたドアの前に。

 あれ、と思ってよく見直したが、誰もいない。ただ昼下がりの重たい空気が停滞しているばかりだ。

 次の日も、家を出てすぐの電柱の陰に、同じ姿勢の人を見た、気がした。その次の日も、職場に続く廊下の壁にもたれる人を、見た気がした。だんだんとその姿がハッキリしてきたような気がしたが、不思議と怖くはなかった。ただ、一体何者なのかという疑問ばかりが積もっていく。

 そして今日、屋上に続く扉の前で、それは座っていた。今までの中で最もハッキリとした姿のそれは、人では無かった。深い悲しみを湛えた紫色の、小さな花弁の寄り集まった頭部を揺らして、しくしくと泣く、一本の植物だった。

 その泣き声を聞いて、私は胸の内が晴れていくのを感じた。目の前の植物は、私の代わりに泣いている。私の代わりに悲しんでいるのだ。

 だから私は、屋上に向かうのをやめた。


 植物はあれから姿を見せないが、私はあれに似た花を育て始めた。今に小さな花弁が一斉に咲き、紫の頭を重たげに揺らすことだろう。

花言葉「深い悲しみ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ