表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
359/365

ネジバナ

 私には、自分の思いがこんなにも捻れてしまうものだとは、思いもよらなかったんですよ。だって、恋って綺麗なものの筈でしょう。キラキラして、良い香りがして、宝石か花かと見まごうばかりの、素敵な感情の筈でしょう。それが、どうしてこんなに、どす黒いんです。

 あの人は美しい人です、それが悪いのです。あの人は優しい人です、それが悪いのです。あの人の良いところ、称賛すべきところ全てが、私の腹のなかをかき乱すのです。美しいあの人が誰かに笑いかける、優しいあの人が誰かに優しくする、それだけで私はもう、我慢ならんのです。

 いっそのこと、あの人が醜く、心根も汚れきっていてくれたら良かった。そして、私のことなんて気にもかけずいてくれれば良かった。そうすれば私の恋も、こんなにひどく黒ずむこともなかったでしょう。私の心がこんなにも捻れることもなかったでしょう。

 ですが全ては手遅れです。あの人は美しく優しく、私のことも気にかけてくれた。私の捻れた心は、それに耐えられなかった。

 だから、ねえ、お巡りさん。こうして素直に、出頭したんです。ほら、これが凶器です。あの人の美しさ、優しさを根本から断ち切った刃物です。美しい人は、血液の色さえ美しいんですねえ。私は今になって、そんなことさえ思えるようになりました。

 ああ。心の捻れが、黒ずみが、元に戻っていくのが分かるんです。あの人は、本当に罪な人でした。

花言葉「思慕」。また、花姿から着想しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ