表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/365

ムラサキツユクサ

 ひとつ下の後輩は、ことあるごとに私を尊敬していると言う。私の作った書類が丁寧で綺麗だとか、電話応対がスマートだとか、アドバイスが的確だとか。それはただ単に、私が入社してすぐに先輩から教わったことを実践しているのに過ぎないのだが、彼は私の一挙一動に瞳を輝かせて、さすがっす、と呟くのだ。

「オレ、先輩みたいに仕事が出来て優しい人が隣の席にいてくれて、マジで助かってます。ありがとうございます」

「いや、本当にそんな、凄いことやってないから……当たり前のことしかやってないから」

「当たり前のことを当たり前にするのが一番難しいって、母さんが言ってました。オレもそう思います」

 過分な賛辞に、頬が緩む。慌てて口元に力を入れて、パソコン画面に向き直った。

 毎日毎日こんな風に言われるから勘違いしそうになるが、彼には恋人がいる。「先輩が素敵すぎるから、彼女にも会わせてやりたいんすよね」なんてことを、彼はよく言う。その言葉には何の下心もない。本当に、純粋に、私を尊敬しているのだ。

 だから、私も純粋に、彼の「先輩」でいなくてはならない。「素敵な先輩」でいなくてはならない。

 当たり前のことを当たり前にするのが一番難しい。

 本当に、その通りですね、と、私は恐らく一生会うこともないだろう彼の母に、そっと同意した。

花言葉「尊敬しているが恋愛ではない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ