表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
299/365

アヤメ

 虹が出ていた。

 妻がいる病院へ向かう車中、助手席に座った息子が声を上げなければ、見過ごしていただろう。

「……運転中に大きな声出しちゃって、ごめんなさい」

 小さく項垂れる息子の姿が目の端に映り、私はハッとした。最近、私が落ち着かない気持ちでいたことを、子どもなりに敏感に察知していたのだろう。子どもの日だというのに、そのお祝いさえしてやれていなかったことを思い出す。

 信号待ちのタイミングで、目元の筋肉をほぐすように指先で揉んだ。やはり、随分と凝っていた。

「パパの方こそ、ごめんな。怖い顔してたみたいだ。お前は何も悪くないぞ」

 笑いかけると、息子の顔も明るくなった。

「良かった、怒ってなかったんだ」

「当たり前だろ」

 信号が青になり、車は再び走り出す。

「パパ、虹は良い知らせを伝えてくれるんだって。幼稚園の先生が言ってた」

 へえ、と相槌を打ったとき、息子に持たせていたスマートフォンが鳴った。ハンズフリー状態にした通話画面から、妻の担当医の声が聞こえる。

「パパ、お医者さん、何話してたの」

 聴いていても分からなかったらしく、息子が尋ねる。深い安堵に包まれながら、私は答えた。

「良い知らせだよ。お前は無事にお兄ちゃんになれるぞ」

 ビルの根本から、まだ、大きな虹が伸びている。

花言葉「良い便り」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ