表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/365

アキレア

 その戦は酷かった。長期に渡った戦闘に民は疲弊し、周縁の土地は奪われた。病も流行り、このままでは国も終わりかと思われた。そこで、国王はおふれを出した。

 戦を勝利に導いた者には、なんでも好きな褒美をとらせる。

 若者たちは奮って武勲を争い、更に戦は長引いた。戦果は五分五分、このままではより一層の泥沼と化することは一目瞭然。そこで、国王の側近が囁いた。

 戦を終結に導いた者には、と、おふれを書き直すのが宜しいでしょう。

 国王はあまり考えずに頷き、おふれを修正した。その夜中に彼の頭と胴体とは永遠に離れ離れになり、朝方、王冠に首だけ嵌められた状態で人々の前に掲げられた。

 これを敵国に差し出し、戦を終結に導きましょう。

 昨晩、王宮へ忍び込んだ街の娘が宣言した。彼女は、国王のおふれによって焚きつけられ、戦火に身を投じた恋人を失ったばかりだった。彼女と似た境遇の民は他にも沢山いる。彼らは戦争の終結を祝い、愚作を弄していたずらに民の命を消耗させた国王の首に唾を吐きかけた。

 ことの顛末を全て予測していた国王の元側近は、一部始終を見届けて、ほっと息をついた。

花言葉「戦い」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ