表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/365

ブーゲンビリア

「あなたしか見えない」

 初対面の時、彼女は震える声でそう言った。それは決して比喩ではない、字面通りの言葉だった。彼女の目には、少なくとも現時点では、ぼく以外の人間が映らないのだ。

 個々人の持つ遺伝子の、ある一部が損傷されることで引き起こされる、対人認識における致命的なバグ。特定の人間のことしか認識できなくなる病。

 別に、ぼくと彼女は恋人同士でも何でもない。それどころか、知り合いですらなかった。軽い気持ちでマッチング登録したぼくの遺伝子が、彼女に残された対人認識域に、ぴったり嵌っていたのだ。それで病院に召喚され、マッチング登録時の契約通り、彼女のパートナーとして過ごすことになった。

 パートナーと言っても、大したことはない。毎日自宅へ訪問し、世間話をして、必要なら買い物や外出に付き合う。それだけだ。必要な出費は国の保障制度から捻出される。

 最初はぎこちない会話しか出来なかったけれど、打ち解けるにつれて、お互いの良い点が見えるようになってきた。ぼくといる時、彼女はよく笑う。その笑顔を見ていると、ぼくもいつのまにか笑顔になっている。

 そんなぼくの気持ちの変化に、ぼく自身より早く、彼女は気がついていた。病院経由で、彼女とのパートナー契約の解消通知を受け取った時、それが分かった。

『あなたまで、私しか見えないようには、なって欲しくない』

 通知文とともに、その一言だけ書かれた手紙が入っていた。

 特定の人間しか認識できなくなる病は、感染する。ただ共に生活するだけなら問題は無いが、性的接触だとリスクが高い。

 ぼくは暫くの間、水滴の滲んだ手紙を胸に抱いて、その場に立ち尽くした

花言葉「あなたしか見えない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ