表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生を断ったら、日替わりでチート能力を届けられるようになった  作者: おもちさん
第1部  転生を断ったら、日替わりでチートスキルが届けられるようになった
7/88

第7話  おうちを さがそう

これは、夢だな。

 オレは目の前で繰り広げられる出来事が、現実でないことを理解できていた。たまに「これは夢の世界だ」って気づくことあるよな。

 そんで、今がまさにそれ。


 場面はどこかの部屋だな。

 石造りの部屋はそこそこ広くて、柱には細かな装飾が施されている。バカ高そうな絨毯が敷かれ、部屋の隅には大きな壺だか花瓶だかがあり、それぞれ結構な値が付きそうだ。

 恐らくここの主人はそれなりの身分の人物だろう。


 その部屋には二人の男が向き合っていた。薄暗さのせいか、顔までは確認できない。お互いが武器を手にして向け合っていることから、戦闘の最中なんだろう。序盤戦ではない事を弾ませている肩が物語っている。



ーー魔人王、お前もここまでだ! このまま斬り殺してやる!



 向かって左側の男が叫んだ。なんつうか、主人公タイプっぽい。正義感にまみれてそうな声が響き渡った。向かって右側の男が皮肉交じりに笑う。



ーーお気楽なもんだ。オレを殺せば終わりだと思ってるのか。


ーー何を言っている、お前さえ居なければ魔人はお終いだ。そして人間の勝利だ!


ーーお前も殺されるぞ。間違いなくな。


ーーな、何を言っているんだ。どうしてオレが殺されなくちゃならないんだ。


「起きてー、朝だよー!」


ーー・・・からない・・・のか、・・・前を許す・・・ないだろう。


「起きてってばー。もう陽が高いんだからさー」


ーーそん・・・はない。・・・言うな・・・!


「おっはよーおっはよー! イタタタ、痛い痛い!」



 謎の声に引っ張られるように、オレは夢から覚醒した。

 クソッ、あの話の続きが気になる。肝心なところが汚されて読めない、古本の小説を読んだような気分だ。

 目を開けると右手が何かを握りしめていた。がっちりとアイアンクローを決めているが、相手はきっとレイラだろう。睡眠を邪魔されて反射的に技をかけてしまったようだ。



「離して、メッチャクチャいったいコレ! 顔が面長になっちゃう!」

「おはよう、いい朝だな」

「ええそうね。ついさっきまではね!」



 レイラは朝っぱらからご機嫌斜めだ。こんな清々しい朝を迎えたのに、人生損をしているぞ。



「さて、じゃあ街の外に移動しますかね」

「外に行くって、何する気?」

「そりゃお前、この街の周辺で住めそうな所を探すんだよ」

「え、じゃあなんでセントラル・ミレイアに来たの?」

「何って、下見だけど」

「下見?」



 首を90度といって差し支えないくらい大きく傾げている。どうでもいいが、こいつの仕草は大体あざとい気がする。ナチュラルにやってんなら別にいいが、男受けを考えてわざとやってんなら腹立つな。

 もしそうなら説教だ。ケツビンタもついでに付けてやる。



「もし今後お金を手にいれる機会があったら買い物するだろ? そのとき品揃えの良い街の近くに住んでた方が便利だろ? 昨日はその店構えとかを調べてたんだ」

「お金を手にいれる機会って……働く気はないんでしょう?」

「ないの」

「ねぇー、何かやろうよー。そんだけ強いんだから討伐とかいいじゃないさー」

「やんないの」

「じゃあ他に何してるつもり?」

「寝っ転がったり、ボーッとしたり、アリさん眺めたり」

「ねえ、本当に18歳なの?!」



 クレーマー女を無視して街の外へ向かった。

 街の防壁を抜けた辺りで女神からの今日のスキルが届いたが、スキル名が「ウハウハ大富豪」だった。説明を見る気すらおきん。金はないが困ってはいねえっつの。オレはな。


 さて、ちょうどいい寝ぐらを探しますかね。街道から逸れて森に入り、手頃な場所を探し始めた。

 とりあえず川や湖の近くがいい、水は必須だからな。果物のなる木や、天然で生えてる根菜とか見つかるとさらに良い。そんな所に使えそうな廃屋とかあればいいんだが……。

 

 まぁそんな都合のいい話はないか。

 見つかったのはせいぜい木の実くらいで、他に収穫は今の所無い。川付近は街道に近いから避けたいが、他に水場は見つかっていないしどうしたものか。

 つうかオレたちいっつも木の実食ってんのな。小動物の気持ちが今ならわかる。



「なんもねえな、完全に空振りってやつだな」

「こんな不毛なことしないでお金を稼いで……あら?」

「何だ、今の音……動物か?」

「もしかしたらウサギとかかも! よっし、今日の晩御飯!」



 レイラが音の出所に向けて杖を構えた。早くもこの生活に慣れ始めたのか、動物を狩る気満々だ。お嬢様育ちのくせにアマゾネスみてえだな。

 草むらからソイツは飛び出してきたが、動物ではなかった。

 燃えるような赤い髪をした10歳くらいの少女だ。特徴的なのはその真っ赤な頭と、色素を全て吸い取られたような白い肌、そしてボロボロの服だ。


 その少女を見ていると……なんだろう。

 初対面のはずなのに、どこか懐かしさを覚える。

 オレは降って湧いたような親近感を前にして、小さなとまどいを感じていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ