表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あの日の友人を思う

作者: さんろ

私には、若い頃に知り合った友人がいた。


勉強熱心だがとても明るくイケメンだった彼は、当然非常にモテたが結局は同級生の彼女と結婚し、公務員となった。その頃には2chなどはなかったが、今だったら「リア充爆発しろ」とでも書かれるのだろうか?


彼は日本のために働き、そして遠い地で亡くなった。葬儀には何千人もの参列者が並び、その先で友人でもあった奥さんは、残された幼い子供の手をとっていた。私は、彼女に何の声もかけることが出来なかった。




街中では、戦争反対を叫び、「戦争」法案の撤回を望むデモ隊が多く見られる。デモ隊は、口々に

「子供達を戦争に行かせるな‼」

「海外で戦争する国にするな‼」と叫ぶ。


しかし、私は思うのだ。

「自国外で戦えるなら、その方がいいのではないか?」

「戦闘できる状態で海外に出れるほうが安全ではないか?」


デモ隊をみると、イラクで銃撃された彼を思い出すのだ

読みやすいように、修正しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ