表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/181

第75回 それぞれの想い

 火の粉が舞い、森を炎が覆いつくす。

 外へと広がりつつある炎は、更に火力を増していく。

 その炎に包まれた森の中に、ワノールとウールの姿もあった。

 ワノールは燃え上がる木々を黒刀・烏で切り倒し、火の手がウールの方まで届かぬ様に最善を尽くす。


「クッ! 一体どうなっているんだ……」

「あなた。もうここはいいから」

「ダメだ! これでは、お前が――」


 ワノールの言葉が遮られる。ウールの唇によって。

 突然の事に困惑するワノールは、動く事が出来なかった。

 唇が離れ、ウールがニコッと笑みを浮かべる。そこでワノールはようやく自我を取り戻す。


「な、何をしてるんだ! お前は」


 顔を真っ赤にし怒鳴るワノールに対し、ウールはいつもの様に答える。


「少しは落ち着きましたか?」

「ば、馬鹿を言うな!」

「ダメですか?」

「ダメじゃないが……。場所と状況を考えろ」


 平然とした態度を保つワノールだが、心臓はバクバクと脈を打っていた。そんなワノールの気持ちを知ってか知らずか、笑みを浮かべるウールは優しい口調で聞く。


「こうでもしなきゃ、私の言い分は聞いてもらえないでしょ?」

「当たり前だ!」


 当然だと言う様に怒鳴るワノールに対し、小さなため息を漏らすウールも、当然だと言わんばかりに答える。


「当たり前だじゃないですよ。少しは私の言い分も聞いてください! それとも、私の話は聞けませんか?」

「そ、そんな事は無い! ただ、今の状況を――」

「今の状況じゃなきゃダメなんです。大体、貴方はいつもそう」


 クドクドとウールが日頃の不満をぶちまける。流石のワノールもそれには言い返す言葉も無かった。それは、ウールを十数年も一人にしていた事から生まれた不満だった。

 はいはい、と小さく頷くワノールは、完全に尻に敷かれて居る様だった。

 そんなワノールを助けるかのように、上空から声が聞こえる。


「うおおおおい! 何をしとるんじゃ! そんな所で」


 ノーリンの声だ。その声の方へと顔を向けるワノールは、先程までとは打って変わって力強い口調で返答する。


「それより、この炎はどういう事だ?」

「カインじゃ」

「な! か、カインだと!」

「それじゃあ、本当に……」


 ウールが悲しそうな目をする。ウールはカインの事を息子の様に思っていた。あの日、ワノールがカインを連れてきた時から。

 だから、カインがあんな風になってしまった事を、ワノールの口から聞かされた時、信じる事が出来なかった。

 胸の前で手を組むウールに目をやるワノールは、ノーリンの方に目を向け静かに言う。


「悪い。ウールを頼む」

「うむ……。分かった」

「すまんな」

「気にするな。それより、どうするつもりじゃ?」


 深刻そうなワノールは、その問いに静かに背を向ける。

 瞬時にその行動の意味を悟るノーリンは、小さく頷く。


「そうか。ワシもすぐに後を追う。無理はするな」

「分かっている。ウールを頼むぞ」

「あなた!」


 潤んだ瞳を向けるウールは、ワノールを後ろから抱き締め呟く。


「気をつけてください。それから――」

「大丈夫だ。俺に任せろ」


 ワノールの手がウールの手に触れる。


「あいつは、必ず取り返す」

「あなた……」

「熱いのは周りだけにしちゃくれねぇか?」


 呆れた口調でノーリンが言う。

 その言葉に二人は赤面し背を向け合った。

 半笑いを浮かべるノーリンは、小さく息を吐き頭を左右に振る。


「もういいのかのぅ?」

「あ、ああ。も、もういい」

「そ、それでは、よろしくお願いします」


 テレを隠す様に早口の二人をノーリンはじと目で見た。今更テレを隠してどうすると、言いたげな眼差しのノーリンは、短く息を吐きウールを抱える。

 ワノールとノーリンの視線が一瞬だけ交わるが、すぐに背を向け合った。

 一方は火の海に向って。

 一方は空へ向って。

 言葉を交わす事無く走り出した。

 宙を舞うノーリン。その背後には炎上する森。灼熱地獄。熱風が吹き、火の子が弾ける。その音にセフィーが意識を取り戻した。


「うっ……こ、ここは?」


 まだボンヤリとしているのか、セフィーの眼は虚ろだ。しかし、状況を把握したのか、鋭い眼差しをノーリンの方に向け叫ぶ。


「は、放して! この手を放せ!」

「な、なんじゃ! 暴れるでない!」

「セフィーさん! 落ち着いてください!」

「うるさい! 放せ! 私は……私は――……」


 暴れていたセフィーが大人しくなり、声を殺し涙を流す。

 自分の無力さを改めて知った。自分ではウィンスを救うことは出来ない。それ所か自分の身すら守る事が出来ない。

 どうしていいか分からず、涙だけが流れた。

 その思いがノーリンにも痛いほど伝わる。ノーリン自身も自分の無力さをよく知っていたからだ。それでも、今の自分に出来る事をやり遂げようと足を速める。

 そして、森を抜けノーリンは小高い丘へと二人を下ろした。


「ここなら安心じゃろ。ワシはちぃと戻る。やらねばならん事があるんでな」

「ありがとうございます」

「なーに。礼には及ばん。ワノールとの約束じゃ」

「あの人をよろしくお願いします」

「わかっちょる。心配せんでまっちょれ」

「はい……」


 小さく頷く。

 ノーリンは恐持ての顔で微笑み、ゆっくりと背を向ける。

 その大きな背を向けたままのノーリンの野太い声が、僅かにセフィーの耳に届いた。


「まっちょれ。あやつの目を覚まさせてやるからのぅ」


 その言葉に、セフィーは更に涙を流す。


「ありがとう……ございます」

「泣くな。女子おなごは笑って待ってるだけでいいんじゃ」


 ノーリンはそれだけ告げ空へと翔ける。そして、燃え盛る森の中へと消えていった。

 静まり返ったその場に、火の粉の弾ける音だけが聞こえた。

 ある者は願う。


(あなた……あの子を――)


 ある者は決意する。


「この命に代えても取り戻す」


 ある者は無力さに涙を流し、祈りを捧げる。


(お願い……ウィンスを――)


 そして、ある者は――


「怒り、悲しみ、苦しみ。全てを解き放つ。我の拳で」


 目覚める。己の力に。

 そして、誓う。己の拳に。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ