表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
比翼の風  作者: 鷹峰悠月&若臣シュウ
一、戦乱の予感
6/26

一、戦乱の予感(6)

 部屋を出て最初の角を曲がりかけたところで、後ろからどたどたと足音が近づいてくる。

「いたぞ!ウェルティクス様の名を騙る賊だ!!」

「逃がすな、捕らえるんだ!」


 がちゃがちゃという金属音が、足音に交じって届く。

 槍を手に向かってくるのは、数名の城内の警備兵だ。

「!!!賊などと、無礼な――」

 主へ向けて槍を向けようとする兵士たちに、イルクは歯を軋ませる。

 ファングは一歩踏み出し、ちらとウェルティクスを振り返った。

「面倒だ。片付けちまうか?」

「……いえ。彼らは命令に従っているに過ぎないただの衛兵です。

 可能なら衝突は避けたい。それに……口実を『相手』に与えるのも厄介ですから」

 『相手』――とは、その命令の張本人だろう。

 第三王子ウェルティクスを亡き者にしようと目論んでいる人物。兵士に剣を向けることは、彼らに有利な展開しか運ばない。

 そして……臣下に剣を向けたくないというのも、王子の偽らざる本音だろう。

「ふん、面倒くせぇな。じゃあどうする?」

「――こちらへ、」

 先導するよう、廊下を滑るウェルティクス。

 ファングは不承不承ながら頷き、懐から棒状のものを取り出す。

 ぱきっ。

 それをへし折ると、追ってくる兵士目掛けて投げつけた!

「く……なんだこれは!?」

「おい立ち止まるな――がッ!!」

 白い煙が廊下に噴出し、兵士たちの視界を奪う。

「催涙効果はあるが、死にはしねぇ。これなら文句ねぇだろ?」

「煙幕――ですか。

 流石、本業の方は便利なものをお持ちですね」

 そのまま足音がみっつ、一目散に階段へ駆ける。

 しかし。

 後方だけでなく前からも、物音と物々しい声が響き――三人は足を止めた。

「む……挟まれてしまったようだな」

「こりゃ、強行突破しかねぇだろ」

 沈痛な面持ちのイルクを横目に、得物へと手をかけるファング。

「…………っ、」

 ウェルティクスが苦虫を噛み潰した、

 そのすぐ傍で、

 ――ばたんっっっ!!!

 扉が開け放たれた。

「早く、こちらへ!!」

「シャガル……!」

 部屋の中から、覚えのある声。ウェルティクスはイルクと顔を見合わせ、ひとつ頷くと室内へ滑り込む。ファングもそれに続いた。

 三人が部屋へ入ったのを確かめ、シャガルは静かに扉を閉める。

「持ち場に戻ろうとしたら、衛兵が集められていたので……

 厭な予感がして舞い戻ったのですが、正解でした」

「『正解』?部屋の中に閉じ込められて、か?

 こんな場所でやり過ごせるとは思えねぇけどな」

 見覚えのない姿がひとつ増えていることに気づくと、シャガルは腰の剣に手をかける。

「こちらは?先ほどは居られなかったと思いますが……」

 ファングから目を離さないまま、ウェルティクスへ尋ねる。

「彼は……

 敵ではありません。少なくとも……いまは」

「ああ、『いまは』――な。

 なんだ?喧嘩なら相手になってやるぜ?」

 挑発的な態度をとるファングを、イルクがじと目で窘める。

「スペリオル、ところ構わず喧嘩を吹っ掛けるのは止めていただけぬか」

「…………、ちッ」

 ファングの素性を、王国兵である彼に話すわけにもいかず。

 ひとまずシャガルには、彼がイルクの知己であるとだけ説明した。

「して、シャガル。何か手だてがあるのですか?」

「はっ。実はこの部屋、警備兵が臨時で使う控え室で……

 普段は滅多に使われない部屋なのですが、」

 ぐぐ、ぐ。

 暖炉の煉瓦、そのひとつを強く押すシャガル。

 すると、ゆっくり暖炉が動き出し――その後ろから隠し階段が現れた。

「かなり昔に作られた抜け道のようです。

 ティフォン様が以前、発見されました」

「成程。いつも、これを使って城から抜け出していたのですね」

 やれやれといった顔で、ウェルティクスは呟く。

「はい。……非常時ですし、ひとつくらいお教えしても問題ないでしょう。

 殿下に何かあれば、それこそ私がティフォン様に殺されます」

 ――『ひとつくらい』。

「……つまり、まだ他にもあるのですね」

 にっこり。

「あ。」

 ウェルティクスの笑顔に、シャガルは思わず口を両手でおさえた。

 彼は大慌てで松明を差し出し、

「と、とにかく!早くお逃げくださいっ。後のことは、私が何とかします」

「シャガル……。――感謝します」

 松明を受け取り、仄かに照らされる顔を見遣った。かつてより幾分皺の増えた、彼の面差しを。

「……ウェルティクス様。どうか、このフォーレーンをお救い下さい。

 民は大きな不安の底にいます。

 我等の希望は……ウェルティクス様とティフォン様だけなのです」

 絞り取るようなシャガルの声。

 ファングは眉を顰め、つまらなさそうに鼻で嗤った。

「国の命運を王子たちに押し付けて縋るのか?

 はッ、残酷で身勝手だな。国や民ってのはよ」

「……それは、」

 すい、と。ファングを制し、松明で前方――階段の先を照らすウェルティクス。

「参りましょう。

 いまは……できることをするだけです」

 やや強い調子で、はっきりと告げる声。

 その傍らにいるイルクに睨まれ、ファングはひょいと肩を竦めた。

「シャガル、後の事は任せます。どうか無理をせぬように」

 一歩踏み出し、十字を切って。

 ウェルティクスはシャガルに背を向け、歩き出し――

 二つの影がそれに続き、

 そのまま、振り向くことはなかった。


「ご武運を――お祈りいたします」

 遠ざかる姿に、深々と頭を垂れたまま。

 シャガルは階段を下りていく三人を見送っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ