表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/32

24 町へと

 紫音の命を狙っていた者たちの処分が終わったとのことで、紫音たちは実家に戻るように告げられた。

 しかし、紫音はすぐには首を縦には振らなかった。


「千代、お父様にこう伝えてくれませんか? もう少しだけ、この別宅で過ごすことを許してほしいと」

「……かしこまりました。理由はどういたしましょう?」

「アルスくんを、ここに一人で置いていくわけにもいきませんから。それに……」

「?」


 紫音は少しだけ頬を赤く染めて俺を見る。

 その様子を見た千代は一瞬だけ驚いたような表情を見せた後、こくりと頷いた。


「かしこまりました。ただし、そこまで長い期間は許可が下りないかと思われます。一ノ瀬家の一員として、溜まっている公務がありますので」

「それはもちろん分かっています」

「では、そのように伝えさせていただきます」


 千代は頭を下げると、その旨を伝えるということで館を離れていった。

 行ったり来たり、色々と忙しそうだ。


 俺は紫音に問いかける。


「よかったのか? 家に戻らないで」

「……アルスくんは、一人でこの館に住む方がよかったでしょうか?」

「いや、すまない。そういうつもりで言ったんじゃない。もちろん、俺は紫音がいてくれた方が嬉しいよ」

「――――ッ」


 紫音は俺から顔を背けると、きゅぅ~っと身を縮める。

 何かあったのかと心配していると、すぐにいつもの冷静な表情を浮かべたまま俺の方を見る。

 そして、数秒の時間を空けた後、言った。


「そ、その、アルスくん。一つだけご提案があるのですが……」

「なんだ?」

「実家にはまだ帰らないといいましたが、これでわたくしたちも自由に出歩けるようになりました。それで、アルスくんさえ良かったらなのですが……」


 ぎゅっと、胸の前で両手を握り締める紫音。

 そして彼女は言った。


「わたくしと一緒に、町まで遊びに出かけませんか?」

「……え?」


 俺の喉から、少し間抜けな声が漏れた。



 ◇◆◇



「……すごいな」


 翌日。

 紫音と一緒に町まで下りてきた俺は、眼前に広がる光景に目を奪われていた。


 これまでは森の中にいたため気付けなかったが、人や建物が想像していたものと全く違っていた。

 元の世界の常識からはかけ離れた光景がそこにはあった。

 本ではある程度学んでいたが、実物はやっぱりまったく違う。


「やっぱり、アルスくんの目には新鮮に映りますか?」

「ああ。早くいこう!」

「アルスくん!?」


 俺は紫音の手を握り、早足で歩いていく。

 そして、長い長い一日が幕を開けるのだった。

同作者の書籍化作品である『不遇職【人形遣い】の成り上がり ~美少女化した人形たちと、最強の座まで最高速で登りつめる~』もどうぞよろしくお願いいたします。

近々書籍の情報をお知らせする予定なので、Web版をぜひ今のうちに!

下のリンクからいけます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ