表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/51

第3話 日銭かせぎ

 僕がやってきた町はブレイメルという名であること。そして大抵の店では門前払いを食らうこと。それが半日かけて探索した挙げ句に得た成果だ。とにかく『消えろ』『出ていけ』と追い払われるばかりで、世間話すら取り合ってはもらえなかった。


「本当にどうしたもんかなぁ……」


 僅かな望みを込めて女神様に語りかけてみた。返事は全く無く、本格的に僕を放置するつもりのようだ。どこまで無責任なのかと腹が立つけれど、ともかく生き延びる手段を見つけなくてはならない。


 所持品はショートソードが一本、干し肉とパンが一食分だけある。所持金は無い。これが僕の持ちうる物の全てだ。


「これで一体どうしろと……」


 ブレイメルという町の話なんか、これまでに聞いたこともない。だから親類どころか知人の一人も居らず、完全に孤立無援に陥ってしまっていた。まぁ仮に、前世の知り合いに運良く出会えたとしても、別人と化した僕に協力してくれそうにもないけれど。


「ともかく、お金を稼がないと始まらないか」


 僕は居心地の悪い町を出て、東部の草原地帯へと向かった。お金を得るには定職に就くか、魔物を倒して素材を集める必要がある。前者の道については考えるまでもない。だから危険を犯してでも戦うしか無かった。


「弱い敵だとありがたいけども……!」


 前方の草むらが揺れたかと思うと、真緑色の塊がひとつ飛び出してきた。これはグリーンスライムという魔物で、かなり弱い。この程度なら群れてさえ居なければ何とか倒せそうだ。ショートソードを抜き放って臨戦態勢を整える。


「行くぞって……うわぁッ!?」


 スライムは体を歪ませると、顔面に向けて体当たりを仕掛けてきた。かなり素早い。僕は身を屈めて避けるのが精一杯で、体勢を大きく崩してしまう。相手はというと僕の背後に着地し、間髪入れずに跳躍する動きを見せた。


「まずい、何とかしてペースを掴まないと……!」


 今度は胴を狙って跳躍してきた。それは脇腹に直撃し、衝撃とともに鈍痛が押し寄せてくる。でも、耐えられない程の痛みじゃ無かった。勢いを失ったスライムがボトリと地面に落ちる。このチャンスを見逃す訳にはいかない。


「これでも食らえ!」


 武器を逆手に持ち変えて深々と突き立てた。刃は半透明なスライムの体に易々と侵入し、体内に張られた筋の数本を切り離した。急所を直撃だ。


「キュエエーーッ!」


 耳障りな叫び声をあげて、敵は体を崩壊させた。辺りには緑色の体液が水溜まりのように広がり、灰色の丸い石も後に残される。この石こそがスライムを倒した証であり、素材屋に売ることで資金にもなる。この流れを5回も繰り返せば、当座の食い扶持くらいは稼げそうだ。


「戦えない事も無い……か。じゃあ、もう少し頑張ってみようかな」


 探索を続けると、同じようにしてスライムが飛び出してきた。だけど今度は1、2、3匹まとめてだ。それぞれが狙いを定めながら力を溜め始める。


「こ、これは無理だーーッ!」


 素早く回れ右、そして逃走した。顔を、脇腹を緑色の塊が掠める。執拗な追撃は何度も続いた。それでも人里に近づくと敵は突然大人しくなり、身を翻して去っていった。まるでテリトリーのようなものを気にしたかのように。人気ひとけの無い場所でしか襲われないのは故郷と同じだった。これはもしかすると、万国共通のルールなのかもしれない。


 数十歩も歩けば町、という場所までやってきたけども、このまま帰る訳にはいかない。スライムの核ひとつでは1食分にもならないからだ。住民の冷たい視線から逃げるようにして、再び草原地帯へと舞い戻った。


「襲われてからじゃ遅い。何か工夫をしないと体が保たなそうだね」


 先手を取られ続けたせいで手傷を負ったし、最終的には逃げ回るハメになってしまった。つまりは、最初から不利な状況で戦っていた事になる。そうならない為にはこちらから見つけるしか無い。


 足音をなるべく殺し、忍び足で進む。スライムは物音に反応すると聞いた事があるからだ。背の高い雑草などには特に気を付けながら探索を続ける。すると、静止したまま動かずにいるスライムを見つけた。まだ僕の存在には気づいていないようだ。


 逆手持ちの剣を一直線に突き立てた。それが致命傷となり、倒れる。こうして2つ目の核は簡単に手に入れることが出来た。


「やった、こうすれば安全に倒せそうだぞ!」


 喜びのあまりに大声を出したのは迂闊だったと思う。それに反応したスライムがワラワラと集まってきてしまったのだ。ざっと見て10匹以上。当然ながら僕は逃げる。相手もやはり僕を追う。


 好事魔多し。上手くいってる時ほど気を付けろという意味の言葉らしい。全力疾走で逃げ回り、体に浅傷を量産しながら、父さんからの教えをおぼろ気に思い出していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ