表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

【第5話】ユーリャと精霊

 そう言われて連れて行かれたのは、王城の敷地内にある森の入り口だった。

 そこには、私と同じような服を着たお父様、お母様、ルティ兄様、セーズ兄様がいた。

「ユーリャ様をお連れしました」

「ああ、ありがとう。私たちからは少し離れていてくれ。他の者もだ」

 お父様は周りにいた侍女や近衛兵たちにそう言った。

 周りにいたみんなが離れると、お父様は話し出した。

「いいかい、ユーリャ。エルフにとって一歳の誕生日というのはとても重要なんだ。エルフは寿命が他の種族と比べて長い。平均的に三百年ぐらいは生きる。その年月を共に生きてくれる存在が精霊だ。精霊に初めて祝福をもらうのが一歳の誕生日。民の前で演説した時に『エルフ・ユーリャに精霊の祝福を』と言ったのは、ユーリャを祝福したい、つまり自分の力を与えたい精霊を見つけるためだ」

「それなら、あの色とりどりの光は精霊ですか?」

「そうだ。あの時はあくまでも祝福したい精霊を()()()()ためだから、まだユーリャは祝福をもらっていない状態だ。まさかあれほどの精霊が集まったのには驚いたがな」

 お父様はそう言って苦笑した。

「祝福だけではなく契約まで、となる場合もある。契約は、その精霊に適した場所でないと結べないからね。あの時、空色の光の精霊が『精霊の森で待っている』と言っていたよね? 精霊が『待っている』と言った場合、契約がしたいという意味だ。そして、その精霊の森というのがここ。精霊と契約するには、エルフの伝統的な衣装を着るのが慣わしだ。ユーリャ、準備はできているね。今からその精霊に会いに行こう」

「……今からですか? こ、心の準備がー!」


 私は今、ルティ兄様に抱えられている。

 あの後、誰が私を抱っこするかでじゃんけんが行われた。その結果、勝利したのがルティ兄様だった。ちなみに、お母様は、母親の特権でいつでも抱っこできるからと言って不参加だった。

「兄上、ずるいです」

 とセーズ兄様。セーズ兄様が拗ねているところなんて初めて見た。

「ルティーノ、変わってくれていいのだよ?」

 お、お父様、笑顔なのになぜか怖いです。

 でも、なんだか楽しいな。家族っていいな。

 ……うん? どうして四人そろってこっちを見ているの? しかも、心配そうな顔で。

「ユーリャ? 大丈夫? 悲しいことでもあったの?」

「え? どうしてですか?」

「あら、気づいていないのね?」

 そう言ってお母様は私の頬をそっと撫でた。

「っ!」

 私は泣いていることに気づいた。

 嬉しくて楽しいのに、心のどこががズキズキする。

「大丈夫、大丈夫だよ。よしよし」

 ルティ兄様がしばらくそうしてくれていたら、いつの間にか涙は止まっていた。

「もう大丈夫です。ありがとうございます!」

 心のズキズキは止まっていないけれど、それを隠すように笑顔で言った。

「うん、それならよかった」

 ルティ兄様はそれを察してくれた気がした。


 森の中をしばらく歩いて、大きな木の前に来た。

 目的地に着いたようで、私はルティ兄様の腕からおろしてもらった。

「ユーリャ、あの時の空色の精霊を呼んでごらん。君が思うように呼べば、きっと来てくれるよ」

「わかりました。呼んでみます」

 なんとなく、お父様たちから数歩離れた。

「空色の大きな光の精霊さん、どうか私の前に現れてください!」

 さわやかな風が吹いた。

 瞬きをしたら、目の前に人間離れした美貌を持つ人が立っていた。

「呼んだかな?」

「……は、い」

 この人があの精霊さん?

「そうだよ。私が空色の光の精霊こと、空の精霊王だ」

 空の精霊王? どこかであったことがあるような?

「うん? 覚えていないの?」

「あ、はい……?」

 言葉に出したかな?

「言葉に出さずとも、君の考えていることは分かるよ」

「どうしてですか?」

「君と私は魂の調和性が高いから」

 魂の調和性? それは何ですか?

「人によって合う合わないを感じる時はない?」

「あります」

 即答できるぐらいには。……あれ? そんな経験あったかな?

「それと同じようなものだよ」

「……なるほど」

 確かに空の精霊王、様? とは話しやすい気がする。

「君は私に『様』をつけなくていいよ。それと敬語も使わなくていい」

「う、うん。ところで空の精霊王は名前はないの?」

「私に名前は無いよ。……いっそのこと、君が名前をつけてくれないか?」

「私でいいの?」

「ああ、ぜひ君に名前をつけてほしい」

「わかった。少し考えるね」

 うーん? 空の精霊王に合う名前って何だろう? …………あ! これはどうかな?

「……アズはどう?」

「アズ! 気に入ったよ! ありがとう! これで契約成立だね」

 空色を乗せた不思議な風が私たちの周りをぐるりと一周した。

「……契約成立?」

「おや? 知らなかったの? 名前をつけ、それを精霊が認めると契約が成立するんだよ」

 初耳です……。

「ちなみに、契約したらどうなるの?」

「魔力をくれたら魔法を使う手伝いや精霊魔法が使えるよ」

「そうなんだ」

「というわけで、よろしく。ユーリャ」

「うん、よろしく。アズ」

 無事契約できた!

 ……そういえば、お父様たちの声がしない。

 振り返っても誰もいない。お父様たちはどこ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ