表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/99

6話 Side 01  2025年から来たけど質問ある?

スレタイ:【未来人】2025年から来たけど質問ある?【なんでも答える】

本文:ちな今は2005年。中学生やってます。信じるかどうかは任せる。暇だから答えるぞー。



1:名無しの未来人 投稿日:2005/04/03(月) 21:05:42

スレ立て乙wwww


2:名無し募集中。。。 投稿日:2005/04/03(月) 21:06:15

うそくせぇwww


3:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/03(月) 21:06:49

とりあえずエヴァ完結した?www


4:名無しのオカルト信者 投稿日:2005/04/03(月) 21:07:12

おまえアレだろ、なんかの漫画読みすぎた中坊www証拠うpしろや


5:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:07:50

未来人きたああああああ!!!!

で、消費税どうなってんの?


6:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:08:01

空飛ぶ車ってある?


7:名無しの社会人 投稿日:2005/04/03(月) 21:08:44

>>1

じゃあ未来のネットで稼げる方法教えてくれよwww


8:名無しの主婦志望 投稿日:2005/04/03(月) 21:09:20

てか、なんで中学生なんだよwww




9:2025年の俺 投稿日:2005/04/03(月) 21:10:32

>>3

エヴァは映画で完結する


>>5

消費税は10%になる。食品は8%だぞ


>>6

空飛ぶ車はあるっちゃあるらしいが、ないに等しい


>>7

ネットで稼ぐなら、ブログ・動画配信・デジタルコンテンツ販売・投資系が強い。


>>8

中学生なのは、転生だから。人生2周目。マジですまん。





11:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:12:27

>>9

税金まじかよ……。てか2段階ってことは、途中でまた上がるん?


13:名無しの未来探偵 投稿日:2005/04/03(月) 21:13:50

>>9

証拠出せよ証拠!


14:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:14:11

中学生って設定でネタ書いてるのかと思ったら、わりと書き込みが本気っぽくて怖いw


16:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:16:31

パソコンのスペックって、未来ではどれくらいになってんの?

今オレ、メモリ512MBでがんばってるw


17:名無し投資家 投稿日:2005/04/03(月) 21:17:05

ぶっちゃけ、どこの会社が世界握ってんの?その株買いたい。今のうちにw


18:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:17:46

お前、2005年に来て一番驚いたことって何よ?


19:名無しの予言厨 投稿日:2005/04/03(月) 21:18:20

ジョン・タイターの予言って当たった? 第三次世界大戦とかヤバいやつ。





20:2025年の俺 投稿日:2005/04/03(月) 21:20:01

>>16

2025年のPCスペックは メモリ16〜64GB ストレージは1TB~2TB

ちな俺が使ってたノートPCは、16Gの1TBな



>>17

世界を握ってる企業か

ネットを支配してそうなのはこれらかなFAANGとGAFAM

企業の頭文字を取ってそう呼ばれてる



>>18

2005年に来て最初に驚いたのはテレビが厚いことかな



>>19

ジョン・タイターの予言は、

……まあ、ほぼ外れ。

第三次世界大戦なんて起きてないし、「2036年から来た」っていう設定もあれたぶん嘘





22:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:23:10

>>20

メモリ64GBってサーバーじゃんwww

家庭用PCがそこまで行くんかよ信じられんwww



23:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:23:55

ノートで16GB・1TBって何積んでんだよ……てか爆熱不可避www



24:名無しの投資素人 投稿日:2005/04/03(月) 21:24:30

GAFAM……? ファガム?なんだそれ

Mはマイクロソフトなのは分かる

他は何だ??



25:名無しさん@未来厨 投稿日:2005/04/03(月) 21:25:01

FAANGて……

未来のやつら、なんかネーミングセンス中二病っぽくて草



26:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:25:38

>>20

テレビが厚いのに驚いたって、おまえ今薄型どんだけなんだよwww

てか、家電系どうなってんの? 洗濯機しゃべるとかあんの?


27:名無しの昭和脳 投稿日:2005/04/03(月) 21:26:12

ジョン・タイター外れかよぉぉぉ!!

オレ、割と信じてたんだが……orz

あの「2036年のIBMのPCが~」とか、ワクワクしてた俺を返せ!!



28:名無しさん 投稿日:2005/04/03(月) 21:26:51

>>20

タイターはネタとして楽しむものだったんだなw

じゃあ、お前的に「未来予言っぽいけど実際当たった話」ってなんかある?



29:名無しさん@電子の海 投稿日:2005/04/03(月) 21:27:44

てか、>>20

未来のネットって、動画とか音楽どうなってる?

まだCDとかDVD使ってんの??






スレッドはその後も、

「未来のアイドルは?」「日本ってまだある?」「北朝鮮どーなった?」

みたいな質問が次々飛び交って、雑談混じりのカオス状態になった。


真面目なレスもあれば、完全にネタなやつもある。

中には「信じるわけねーだろwww」ってツッコミもあって――


それが、なんだか、懐かしくて心地よかった。

 

俺はふと、ひとつだけ短い書き込みを残して、PCを閉じた。


351:2025年の俺 投稿日:2005/04/03(月) 23:39:01

どこまで信じるかは自由だけど――

未来をちょっとだけ信じたやつが、一番楽しい世界になると思うよ。じゃあな。

第1章までお読みいただき、本当にありがとうございます。

ブックマーク・感想・評価☆☆☆などいただけると、今後の執筆にも励みになります。

もし「続きが気になる」と思っていただけたら、ぜひ応援よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 小発明と言われる実用新案の「新しい組み合わせ」の様な、新しい単語と古い単語の組み合わせの設定で、良く気付きましたね・・と拍手したい作品ですね。   ところで、未来人2062によると7/5土曜 太平洋…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ