表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4話

   

「あれ……?」

 私は少し不思議に感じた。せっかく雨宿りの仲間だと思ったのに、なぜ逃げてしまうのだろう?

 そもそも彼女は、今の私から見れば若い女性だが、当時の私にとっては大きなお姉さんであり、立派に大人の女性だった。それが子供の私に対して一瞬とはいえ怯えるのも、泣いている姿を見せるのも、大人らしくない態度に思えたのだ。

「でも、僕みたいな子供を怖がるわけないよね。じゃあ、見られちゃいけない姿を見られて、恥ずかしかったのかな?」

 口に出して呟いてみると、それが正解に思えてきた。

 ならば彼女の「見られちゃいけない姿」とは、いったい何だったのか。

 単純に考えれば、大人なのに泣いていたという点だろう。しかし子供特有の突飛な発想で、別の可能性が頭に浮かんできた。

「あのお姉さん、もしかして、人に見られちゃいけない存在だったのかも!」


 実は人間ではなく、精霊みたいな存在だったのではないか。

 そう考えると、なんだかワクワクしてきた。

「きっと五重塔(ごじゅうのとう)の精霊だったんだ! お姉さんの涙は五重塔(ごじゅうのとう)の涙で、それが雨になったんだ!」

 五重塔(ごじゅうのとう)が泣いたから、晴れていたのに急に雨が降ってきたに違いない。

 子供の頭の中では、そのように理屈づけされて、話が繋がっていく。

 考えているうちに、ちょうど偶然、夕立も上がった。

 私は五重塔(ごじゅうのとう)の軒下から飛び出しながら、明るくなった空を見て叫ぶ。

「ほら! 泣いてた精霊さんが出てっちゃったから、雨も終わったよ!」

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ