表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
じゃあ俺、死霊術《ネクロマンス》で世界の第三勢力になるわ。  作者: 万怒羅豪羅
15章 燃え尽きた松明
634/860

9-2

9-2


「ねえ!そんなことより、今は大事なことがあるでしょ!?」


あん?話がまとまったところで、黒焦げのアルルカががばっと立ち上がる。


「なんだよ?なんかあったっけ?」


「あたしよ!あ、た、し、が、いるでしょが!」


アルルカは一言話すたびに、ドスドスと地団太を踏んだ。無駄に露出の多い体がぶるぶる揺れると、焦げたススがぱらぱらと落ちる。


「ああ、そういうことか。すっかり忘れてた」


「ひ……酷いわ!うわーん!」


え?アルルカは両手で顔を覆うと、ばっとしゃがみこんでしまった。


「あ、アルルカ?」


「うわーん、うわーん」


「え、うそ、泣いてるのか?わ、分かったよ。悪かったって。今治すから」


俺は動揺しながら、ひとまずしゃがんだアルルカの体を起こさせる。アルルカは両手を目に当てて、えんえんと泣いている。


(こんな子どもみたいな仕草、普段のこいつなら考えられない……)


何がそんなにショックだったんだろう?雷に打たれたこと?それとも、俺がちゃんと心配してやらなかったからか?今さながら、罪悪感がこみあげてくる。


「ディシっ……んんっ。ディストーションハンド・ファズ!」


狼狽して噛んでしまったが、呪文はきちんと成功した。黒焦げになっていたアルルカが元通りになる。だってのに、アルルカはまだ泣き続けていた。


「えーん、えーん」


「おい、もう治ったんだぞ?痛みはないはずだろ?」


「傷ついたのよ!こんなに痛い目に遭ったのに、わすれてたなんて……ひどいわ!」


そ、そんなこと言われても……だって、いっつも「ちっとも痛くないわ」って顔、していたじゃないか。それこそ、眉間にダガーナイフが刺さった時だってさ?


「弱ったな。どうすりゃいいんだよ……」


頭を抱えたい気分だ……と。フランとウィルが心底呆れた顔で、こっちを見ていることに気付いた。そう言えばさっきから、慌てているのは俺一人だ。なんだよ、友達甲斐のないやつらだな!


「二人とも、見てないで手伝ってくれよ!」


「手伝うって……何を?」


「そうですよ。桜下さん、騙されないでくださいね。その人は……」


あん?一体何のことだ。ウィルが続きを言いかけたところで、俺の袖がぐいっと引っ張られた。


「おわっ」


「ねえっ!あいつらより、あたしを見なさいよっ!」


おでこが触れ合いそうなほど近くで、アルルカの双眸に見据えられる。


「あたし、ふっかぁーーーく傷ついたの!だから補償を希望するわ!」


「ほ、補償?」


「そう。それくらいいいでしょ」


「うん、まあ……」


さすがに悪かったから、俺はおどおどと、アルルカの提案にうなずいた。と、なぜかウィルがあちゃーと天を仰ぐ。


「すぐ騙されるんですから……」


「え?騙され……?」


「よーし!いいって言ったわね!?言質取ったわよ!」


あ、あれ?いきなりアルルカが元気になった。と、いうより……やつの目元。ちっとも濡れてなんてないじゃないか。


(てことは……ウソ泣き!)


最初から、全部演技だったのか……!


「てめぇ、謀ったな……!」


「ほらほら、さっさと行くわよ」


うわ!アルルカは目にも止まらぬ速さで、俺の足をひょいと抱え上げて、お姫様抱っこをしてきた。ななな、何のつもりだ?


「こら、アルルカ!下ろせって!」


「嫌」


ひ、一文字……俺の威厳って……

アルルカは俺の抵抗の一切を無視して、窓に近づいていく。ガラス窓はひとりでにパッと開け放たれた。え?おいまさか、外に行く気か?正気かよ!


「おい、アルルカ!みんな、こいつを止めてくれ!」


「あら、さっき補償してくれるって言ったのは、どこのどいつかしら?」


「ぐっ……」


それはまあ、その通りだが……ウィルとフランも、お手上げだとばかりに首を振っている。くうぅぅぅ!


「そんじゃ。ちょっと借りるわよ」


「待て、早まる……うわー!」


アルルカは何の躊躇もなく、嵐吹きすさぶ外へと飛び出した!

ビュオオオォォォ!すさまじい風と雨が、俺の顔を殴りつける。せっかく雨宿りできてたってのに!


「ぶはっ、アルルカ!この大馬鹿ヴァンパイア!また雷に打たれたらどうするんだ!」


「おばかはあんたよ。それが何だっていうの?」


「は、はぁ?」


「嵐なのは雲の下だけでしょうが。なら、その先に行けばいいわ!」


ギューン!アルルカが翼を振り下ろすと、俺たちは一気に加速する。黒雲がぐんぐんと近づいてくる!突っ込むぞ!


「うわあぁぁ……」


ここはどこだ?雲の中なのか?打ち付ける雨、吹き付ける風。ものすごいGが掛かって、俺は卒倒寸前だ。

カッ……

突然、真っ黒な雲の中に、白い明滅がほとばしった。雷だ。雷が雲の中を走っている。俺は嵐も忘れて、ぽかんと口を開けた。

白く、あるいは紫がかった電流は、雲の中をジグザクに伝って、そのエネルギーをあちこちに振りまいていく。するとその箇所の雲が、火が灯ったようにぼうっと明るくなるんだ。まるで、お祭りの提灯に火を灯して回っているようで……


(嵐の中が、こんな風になっていたなんて)


俺は怒りも恐怖も忘れて、その光景にほけーっと見入っていた。

ふいに、辺りが静かになった。雨の音も、雷鳴も聞こえない。

俺たちはいつの間にか、雲を抜けていた。


「う……嵐を、突っ切ったのか?」


「ええ。ほら、御覧なさいな」


アルルカの声は、ことのほか穏やかだった。その声に促されて、俺はあたりを見渡してみる。


「うわ……」


そこには、別世界のように静かな夜空が広がっていた。星がまたたき、美しい満月が昇っている。信じられない……地上はあんなに荒れ模様なのに、空の上はこんなにも静かだなんて。眼下には、分厚い雲がどこまでも広がっている。あれを抜けてきたってことか……


「すげえ……」


「でしょう?どんな嵐だってね、空そのものを吹き飛ばすことはできないのよ。人間はバカだから、そのことを知らないのね」


「うっせ……は、はっくしょん!うぅ、けど寒みぃぞ……」


雲より高い所にいるからな、濡れた体が結構冷える。(はな)を垂らした俺を見て、アルルカはうえーという顔をした。誰のせいでこうなってんだ!


「まったく、手がかかるガキねぇ。ドライフリージア!」


アルルカが呪文を唱えると、うお!?俺の服がぴしぴしと凍り始めた。


「ひいぃ!余計寒くしてどうすんだよ!」


「それでいいのよ。あんた、知らないの?氷って、実は乾燥してんのよ」


は?氷が、乾燥?そうこうしている間に、俺の全身には花びらのような氷がびっしりと生えていた。アルルカがそれを軽く手で払うと、花びらは簡単にはがれて、夜空にひらひら舞っていく。すべての花弁が取り払われると、俺の服はすっかり乾いていた。


「おお、ほんとだ。乾いてる……」


「水を凍らせてそれを取れば、乾くに決まってんでしょ」


むむむ、確かに。フリーズドライとか言うしな……氷の魔法も、意外と汎用性あるもんだ。ともかく、服が乾いたおかげでいくらか過ごしやすくなった。それでも寒いことに変わりはないけど。


「で?ここまで連れてきたのはどうしてだ?まあ聞かなくても、だいたいわかるけど」


「んふふ、察しがいいわね。こんなに月が青いんだもの。さっきから、うずうずしちゃってるのよね」


アルルカは爪の先で、俺の胸をくすぐってきた。やめろ!ったく……

にしても、青い月、か。まあ確かに、不思議なことが起きてもおかしくないシチュエーションだ。ヴァンパイアに連れさられて、血を吸われるとかね……


「はぁ、わかったよ。さっきのお詫びも兼ねてだ」


「お詫び?あんたさっきの、本気にしてんの?ほんっとにバカねぇ~」


「お前なぁ!いちいち馬鹿にしないと好意を受け取れないのか!?だいたい、お前が言い出したんだぞ!」


くそ!思い出したら腹立ってきた。なんで俺は、あんな見え透いた芝居に引っかかっちまったんだ?アルルカはそんな俺を見て、楽しそうにくすくす笑っている。


「ほんとあんたって、どっか抜けてるわよね。戦いとかでは割と冴えてんのに」


「けっ。おだてたって、もう引っかからないぞ。するなら早くしてくれ」


「あら、かわいくない。まあけど、あたしも我慢の限界だし。そろそろいただこうかしら」


アルルカがふーっと息を吹きかけると、俺の胸元のボタンが勝手に外れた。さっきの窓と言い、これもヴァンパイアの権能の一つだろうか。


「ね、それじゃマスクを外して?」


はいはい。俺はアルルカの顔に手を伸ばす。ふと、いたずらをしたくなった。ここで俺がお預けをしたら、アルルカのやつ、どんな反応をするだろう?

……やめた。こいつはMっ気があるから、逆に喜ばれてしまいそうだ。

俺がマスクに触れると、かちゃりと音がして金具が外れた。アルルカの白すぎるほど白い顔があらわになる。うぅ、やっぱりよくないな、夜にヴァンパイアと密着するなんて。青い月に照らされたやつの顔を、美しいと思ってしまった。


「それじゃ、いただきまー……」


アルルカが俺の首元に顔をうずめる。こいつの唾液には麻酔の効果があるので、最初は首を舐めるとこから始まるんだ。痛くしないためとはいえ、これ結構くすぐったいんだよなぁ。

チクッ。


「いてっ。あれ、今なにした?」


「んーん、ひゃんにふぉ」


べろりと、湿った舌の感触。うぅ、始まったか。でも変だな、ならさっきのちくっとした痛みは何だったんだろ?たまたま牙が当たったのかな。

十分に舐め終わると、アルルカは牙を突き立てて、俺の血を吸った。じわぁっと生暖かい感覚が、牙を刺されたところから広がる。吸血行為自体は一瞬だ。アルルカが毎回シチュに拘るから時間が掛かるけど、本来なら一分も掛からないのだ。


「ん~……ぷはぁ。あぁ~、やっぱりおいしぃ……」


アルルカは味を反芻しているのか、牙や唇をしきりにぺろぺろ舐めている。下品だなぁ、もう。犬か猫じゃあるまいし。


「まあいいや。これで終わりだろ。さ、さっさと戻ろうぜ」


「え~?せっかく雲の上に来たってのに、もう戻るの?」


「んなこと言っても……もう血はやらないぞ。補償なら十分だろが?」


「そうだけど、そうじゃなくてぇ。もっとゆっくりしてきましょうよ。あたしとデートさせてあげる」


「デートぉ?」



つづく

====================


読了ありがとうございました。

続きは【翌日0時】に更新予定です(日曜日はお休み)。


====================


Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、

作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。

よければ見てみてください。


↓ ↓ ↓


https://twitter.com/ragoradonma

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ