表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/860

5-1 少女の告白

5-1 少女の告白


空になった酒瓶がいくつも床に転がるころ、宴はぼつぼつお開きとなった。ウッドなどの比較的ましな酔い方をした猟師たちが、床で酒瓶とともに寝っ転がる男たちを家まで送っていった。俺は帰り道が同じウィルといっしょだ。あのマーシャは、父親に手を引かれて帰っていった。一度家に帰ってから出直すつもりなんだろうか。

神殿に帰ってくると、ウィルに今晩寝る部屋へ案内してもらった。


「部屋は二部屋のほうがよろしいですか?」


「あー、もし差し支えなければ、そうしてくれると助かる」


「わかりました。どうせ空き部屋ばかりなので、かまいませんよ。ところで、あのフランセスさん、まだ姿が見えないようですが……」


「ああ、うん。きっとまたその辺ふらふらしてるんだと思う」


「こんな夜分にですか?ここは崖沿いの立地ですし、今日は月も隠れてます。慣れないうちにうろつくのはお勧めできませんよ。探したほうが良いのでは……」


「おっと、そういわれると。わかった、迎えに行ってくる」


「私も手伝います」


「いいよ。俺一人で大丈夫。ウィルはここにいて、ほらあの子、マーシャを待っててやらないと」


「それは……そうですが。わかりました。それなら、少し待っていてください、ランタンをお貸しします」


ウィルはぱたぱた走っていくと、火をともしたランタンを持ってきてくれた。俺は礼を言って受け取ると、暗い廊下を通って、裏庭に出た。夜目の利くフランなら足を滑らすこともないだろうし、そんなに心配はしてないけど。それにたぶん、いるのはあそこ……


「やっぱり。まだここにいたのか」


「ん……帰ってきたんだ」


フランは俺を見ると、ゆっくり立ち上がった。フランは別れた時と同じ場所、墓地の真ん中でうずくまっていた。


「……大丈夫か?」


「何が?」


「だって、こんな墓場でうずくまってたら、そら心配するよ」


「そう?わたしはここのほうが落ち着く。どちらかといえば、わたしは“こっち側”だから」


ゾンビだから、墓場が落ち着く?うーん、そういうものなのか。


「あ、フラン。ウィルが部屋を用意してくれたんだ。お前がいなくて、心配してたぞ。いったん戻って、顔だけ見せてやろう」


「わかった」


フランは素直にうなずいた。俺がランタンを掲げて先導する。けどたぶん、フランは俺よりよっぽど夜目が利くはずだ。あの恐ろしい森の暗さは、それこそ今と同じくらい……


「……」


「ん?フラン?」


フランが急に立ち止まって、後ろを振り返った。俺も同じ方向に目を凝らすが、墨みたいな闇ばかりで何も見えない。


「なにかいるのか?」


「今……」


「えっ、なになに怖い!なにが、なにがいるんだよ!」


思わずフランの小さな背中に縋り付いてしまった。だって、ここは墓場で、しかもゾンビが(おまけに夜目の利く)何か見たって言ってるんだぞ!怖いだろ!


「……気のせい、だったみたい。忘れて」


「でたー!それ一番気になるやつだからな!こういう時ってぜってー何かいるんだよ!」


「いいから、早く戻ろう」


「何だったんだよ!?いったい何のゴースト的なのが、そこにいなすったんだよ!?」


「うるさい!歩きにくいから早く離れて!」


最近のゾンビ娘は、冷たい。体温的にも、人情的にも。

俺たちが戻ると、廊下を歩くウィルと鉢合わせた。


「ウィル。見つけてきたよ」


「ああ、お戻りでしたか。無事に見つかって何よりです……あら?フランセスさんは、そんな大きな手袋、されてましたっけ?」


「ああー、これはその、気にしないでくれ。こいつの趣味だから」


俺に趣味をねつ造されて、フランがじぃーっとにらんでいる気がするが、気にしない。俺は口がうまくないんだ。ちょうどそのとき、遠くからドンドン、と戸をたたく音が聞こえてきた。実にいいタイミングだ。俺はウィルの追及を避けるため、話題を切り替えた。


「お。マーシャが来たみたいだな」


「そのようですね。では、私は出てきますので」


「ああ。先に俺たちは部屋に引っ込んでおくよ」


「わかりました。それでは、お休みなさい」


「お休み、ウィル」


ウィルはぺこりと頭を下げると、祭壇の方へと歩いていった。


「ふあぁ……ねむい。今日はずいぶん動いたなぁ。あんなに何度も山登りをするとは」


俺は大あくびをすると、首をぱきぱき鳴らした。対してフランは少しも疲れを感じさせず、しゃんと立っている。フランが打ち上げのことについてたずねてきた。


「どうだった?路銀、確保できそう?」


「あ。その話を忘れてた。メシと寝床はもらえたけど、できれば次の街までの担保も欲しいところだなぁ」


「あれだけ活躍したんだから、報酬はもらっていいはず。最悪あなたの分だけでももらわないと。唯一、生きた人間なんだから」


「そーだな。明日は……ふわ。ウッドに話してみるか。けど今日はもう休もう。ねみぃよ」


俺はあくびを噛み殺して、自分にあてがわれた部屋に向かう。扉を開ける前に、フランに向けて隣の部屋を指さした。


「ウィルに隣の部屋も開けてもらったんだ。フランは、そっちを使っていいぞ」


「え?」


「うん?部屋を分けてもらったんだよ。そっちの方がいいかと思って」


「ふーん……けど、わたしは疲れも、眠りもしないから」


「じゃあ部屋にいても退屈かな。外に出てるか?」


「いい。誰かに見られても面倒だし。ここにいる」


「へ?ここって、俺の部屋にか?」


「うん。だって、暇だから。暇つぶししたいだけだけど……だめ?」


「いや、俺はかまわないけど」


てっきり俺と一緒の部屋は嫌がるかと思ってたのに。まあフランが言うなら、いいか。


「けどフラン、俺ぜったいすぐ寝るぜ。話し相手にもならないと思うけど……」


「いいよ。別に何かしてほしいわけじゃないから」


「そ、そうか?じゃあ悪いけど、先に寝るぞ」


暇つぶししに来たんじゃないのか?ま、いいけど。俺は部屋に入ると、早々にベッドに潜り込む。フランはベッドから少し離れたところに腰を下ろした。なにをするでもなく、ただ座っているだけだ。相変わらずフランの気持ちは読めないけど、長い夜には、誰だって人恋しくもなるものなんだろうか。


「じゃあおやすみ、フラン」


「……ん」


素っ気ない返事を聞いたのを最後に、俺の意識はぷっつり途絶えた。




つづく

====================


読了ありがとうございました。

続きは【翌日0時】に更新予定です(日曜日はお休み)。


====================


Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、

作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。

よければ見てみてください。


↓ ↓ ↓


https://twitter.com/ragoradonma

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ