表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
じゃあ俺、死霊術《ネクロマンス》で世界の第三勢力になるわ。  作者: 万怒羅豪羅
10章 死霊術師の覚悟
353/860

1-3

1-3


「アルルカー!どこだー!」


俺は、ずんぐりとした古木のうろをのぞき込みながら叫んだ。うろからは俺の声が跳ね返ってくるだけだ。


「ったく、どこ行きやがったんだアイツ……」


やぶをかき分けながら悪態をつく。ここ最近はずいぶん素直だったのに、油断するとすぐこれだ。マスクがある以上、勝手に逃げ出すことはないとは思うんだけど……


「……まさか、血欲しさに暴走して、その辺の動物を殺しまくってたりしないよな」


俺の脳裏に、ありありとその光景が浮かんだ。薄暗い木陰で、アルルカが無数の獣の(むくろ)に抱かれて、恍惚の表情を浮かべている。その全身は、真っ赤な鮮血でてらてらと濡れていて……

うぅ。あまりのおぞましさに、震えが走った。先月の取り乱しっぷりを思えば、そんな凶行に走ってもけっしておかしくはない。


「……おおーい!アルルカー!早まるなー!馬鹿な真似はよせー!」


返事は帰ってこない。どこからか、迷惑そうなフクロウの鳴き声が、「やまかましいぞ」とばかりに聞こえてくるだけだった。


「文句言うなよな。お前が狂ったヴァンパイアに殺されないように、こっちは声を張り上げてるんだから……っ!」


その時だ。俺の背筋にゾクゾクっと寒気が走った。夜の高原の空気は十分冷たいが、それ以下の冷気が、どこからか漂ってきたのだ。


「冷気……?ひょっとして、アルルカの氷魔法か?」


冷気は、目の前の木立の間から漂ってきているようだ。俺は茂みをまたいで、その間を抜けた。

向こう側は、開けた空き地になっていた。空き地の中心には、俺の背丈くらいの大岩がどすんと鎮座していて、その周りを低い茂みが囲っている。どうやら冷気は、岩の裏側が発信源らしい。岩に近づくにつれ、空気はより一層凍てついたものになった。吐く息が白いほどだ。

俺はそろそろと大回りで、こわごわ岩の裏側へと回り込んだ。そして、そこにあるものを見て、驚愕した。

岩に穿たれるような恰好で、四肢を氷で拘束されたアルルカがいたからだ。


「うわ!あ、アルルカ!大丈夫か!?」


「え……?」


俺の声に反応して、うつろな瞳のアルルカがこちらを見た。こいつの、こんなに弱弱しい声は聞いたことがない。もともと白い肌は、冷気に舐められ続けたせいで雪のような蒼白色になっている。艶やかな黒髪はばらばらと乱れ、顔に散らばっていた。馬鹿な、氷の魔法の達人であるアルルカを、いったい誰がこんな風に……?


「待ってろ、今助けてやるから!」


「その必要は……ないわ……」


「バカ、こんな時まで強がるな!くそ、俺の力じゃ無理か。フランか、それかライラの魔法で……」


「だから、大丈夫だって……騒ぐんじゃないわよ。これ、あたしがやったことだから……」


「は?」


いま、何て言った?自分でやった??


「聞き間違いか……?これ、誰にやられたって?」


「だから、あたしよ……氷使いのあたしが、氷にやられるわけないでしょ。自分で、自分を縛ってたの」


「……」


大真面目に心配していた数秒前の自分を、ぶん殴ってやりたい気分だった。このヴァンパイア、とうとういく所までいったらしい。


「……あー、邪魔して悪かったな。俺はもう退散するから、思う存分シュミに興じてくれ」


「ばか……趣味なわけないでしょ。こうでもしないと、吸血衝動を抑えられなかったのよ」


「え?」


おっと、予想外の回答だ。衝動を抑えるためだって?


「じゃあこれは、お前がドMなんじゃなくて、自らを戒めるためにやってたってか?」


「そう言ってるじゃない……なによ、どえむって。あんた、あたしを何だと思ってたわけ……」


被虐志向の変態です、とはさすがに言えなかった。


「でも、なんでそうまでして我慢してるんだ?先月なんか、地面を転がりまくってたのに」


「まぁ、ちょっと気分が変わったというか……」


「え!お前まさか、吸血を止める気になったのか!?」


「それは無理。今も死ぬほど喉が渇いてるわ」


「なんだ……じゃ、なんだ?」


「だって、せっかく月に一度のお楽しみなのよ?ちょっと趣向を凝らそうと思って、ギリギリまで我慢してたのよ。こうしたほうが、きっと何倍もおいしく感じるはずだわ……」


あー……あれか。喉をカラカラにしてからのほうが、ビールがうまいっていう。


「おっさんかよ」


「はぁ!?これほどの美女を捕まえて、よくそんなことが言えたわね……まあいいわ。あんたが来たんなら、もうこうしてる必要もないわね」


アルルカが軽く力を籠めると、彼女を押さえつけていた氷はパキン!と、いともたやすく砕けた。なんだよ、言ってしまえば、ごっこ遊びみたいなもんだったのか。心配して損したな。


「で、もう気はすんだのか?」


「まあね。どっちみち、そろそろあんたを呼びに行こうと思ってたの」


「ほう」


戻ってくるんじゃなくて、わざわざこの空き地にまで、俺を呼びつける気だったのか?


「ねぇ……あんた、言ってたわよね。一カ月間、あたしが言うことを聞いていれば、ちゃんと血をくれるって。忘れてないでしょうね?」


「ああ。なんだかんだ、お前はきちんと仕事してくれたからな。そこはちゃんと感謝してるよ」


「あ、そう……ねえ、だったら、ちょっとはあたしの言うことも聞きなさいよ」


「え?血はちゃんとやるってば」


「それはそうだけど、それだけじゃなくて。このあたしが協力してあげたんだから、見返りをよこせって言ってんの」


だから、それが血なのでは……とはいえ、こいつが活躍してくれたのも事実だ。アルルカはなんだかんだ言いながら、ライラをきちんと面倒見てくれていた。それなのに、頭ごなしに拒否をするのも、なあ?


「まぁじゃ、話だけ聞くよ。あんまり無茶なのはダメだからな!血を全部よこせだとか、自由にしろだとか……」


「わかってる、そうじゃないわ……あんたって確か、あたしたちに無理やり命令させることができるのよね?たとえ、あたしたちが心底嫌がってたとしても」


「人聞きが悪いな……事実だけども」


「じゃあ、いつかにした、あの座らせるやつもできるわよね」


「おすわりのことか?ああ」


するとアルルカは、落ち着きなさそうに、くるくると指に髪を巻き付けた。なんだって、そんなこと聞いてくるんだ?


「あの、それじゃあ……それを、あたしにしてほしいんだけど」


「……うん?」


「だから、あたしにアレをしなさいよ。そうじゃなきゃ、あんたを押し倒して、血の一滴まで吸い尽くすかもしれないわよ」


「え?いや、でも前はそんなこと……」


「い、いいでしょ!ほら、早くマスクを外してちょうだい。そのあとすぐに、あたしを座らせるのよ!」


なんだなんだ?さっぱり意味が分からないが、アルルカはおすわりをさせられたいらしい……それが、アルルカのいう見返りか?そんなんでいいのだろうか。思ったよりも簡単で、ほっとしたけれど。


「そんなに言うなら、わかったよ」


俺は、アルルカの口元を覆うマスクにそっと手を伸ばすと、指先で触れた。かちゃりと音がして、マスクの留め金が外れる。そして間髪入れずに命じた。


「アルルカ、おすわり」


リィンと、アニが揺れる。その音色を合図にしたかのように、アルルカは長い足を折りたたんで、地べたにぺたりと座った。


「ぁう。や、やっぱり動けないわ……」


「まぁ、そういうものだからな。言っとくけど、お前がやれって言ったんだからな?」


「わかってるってば。ねぇ、それよりも、早く脱いで。血を、血を頂戴よ」


ハッハッと、アルルカは犬のような浅い息をしている。ひどく興奮しているようだが……なんか、調子狂うなぁ。やりづらいったらありゃしない。

俺はのそのそとコートを脱ぎ、シャツのボタンを緩めると、アルルカの前にかがんだ。


「ほら。これでいいか?」


「あ、まって!近づかないで!」


「はぁ?だって、それじゃ血が飲めないだろ」


「いいの。ギリギリ、ほんのぎりぎりで止まって。そう……そうよ、それくらい。届きそうで届かないくらいに」


アルルカに言われるまま、俺は彼女の鼻先で動きを止めた。ちょうど俺の首筋を、彼女の眼前にさらす形になっている……俺、いったい何をさせられているんだろう。


「あぁ……目の前に、首があるのに。飲めない、体が動かないわ。くうぅ」


アルルカは懸命に首を伸ばすが、狙いすましたように俺には届かない。その位置にいろと言ったのはコイツ自身だが。


「ああ、芳醇な匂い。生きた、新鮮な血の匂いがするのに……すんすん」


「うわ、バカ!嗅ぐなよ!」


「動かないでったら!今いい所なの!」


「いい所って……」


まさか、これがアルルカの真の狙いか?つまり、さっきの延長戦で、俺を巻き込んでの焦らしプレイが始まったのでは……俺のいやな予感は、ますます的中していく。


「すんすん、すんすん……ああ!飲みたい、飲みたいのに。どうして、体が動かないの!こんなに、こんなに目の前にあるのに。耐えられないわ、こんなの!」


アルルカのだらしなく緩んだ口元からは、熱い吐息といっしょに、滝のようなよだれが垂れている。悔しそうに歪められた瞳は(自分でやってるくせに)、うるうると涙で潤んでいた。そして真っ赤な舌が伸びてきて、俺の首筋をちろりと舐めた瞬間、堪忍袋の緒が切れた。付き合ってられるか!


「いいかげんに……っ!?」


立ち上がろうとしたのに、足が動かない。いつの間にか、俺の足は薄い氷でがっちり固められていた。こ、これはアルルカの魔法……!


「逃がさないわよ。ここまできてお預けなんてされたら、あたし、頭がどうにかしちゃう」


はめられた……!くそ、もう十分どうにかしてるくせに!


「ねぇ、お願い。いじめないで。許して、もう許してぇ。ちょうだい、あんたのあっつい、赤い血を……もう、我慢できないの!」


とうとうアルルカは、ポロポロと涙をこぼし始めた。演技も乗りに乗って、気分は最高潮らしい。その頃になると、俺はもう何もかも諦めていた。この世に神はなく、奇跡なんて起きはしない。うんざりだ、もうウンザリだ。

とっとと終わってくれという願いを込めて、俺はハイライトの消えた瞳で、ぼそりとこぼした。


「アルルカ、動いてよし」


一も二もなく、アルルカが俺の首筋に食らいついた。牙が刺さるつぷっという痛みよりも、ベチョベチョの唇のほうが気になる有様だった。

数秒ほどで、アルルカは俺から離れた。


(さて、ここからだぞ)


俺は袖で首元を拭きながら、アルルカの様子を伺った。前回は、あまりの血のうまさにおかしくなったアルルカが、びくんびくんと跳ね回っていた。さて、念入りにお膳立てした今回は……


「……」


「……?」


あれ、静かだな。アルルカはうつむいたまま、微動だにしない。どうしたのかと顔をのぞき込むと、白目をむいて気絶していた。


「失神するまでやる奴があるか!起きろー!」


足の氷を剝がしてもらわないと、俺まで帰れないだろうが!




つづく

====================


読了ありがとうございました。

続きは【翌日0時】に更新予定です(日曜日はお休み)。


====================


Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、

作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。

よければ見てみてください。


↓ ↓ ↓


https://twitter.com/ragoradonma

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ