表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
310/860

3-2

3-2


ライラがぎりっと睨みつけても、男はにやにや笑ってそれを受け止めるだけだ。


「ありゃりゃ、気に障っちゃったかな?でもね嬢ちゃん、これはお遊戯大会じゃないんだ。魔法ごっこをされてもねぇ」


「じゃあ、チームで出るよ」


そう言ってライラは、俺の手をぐいと引っ張った。おいおい、よりにもよって俺かよ?


「男がいればいいんでしょ。なら、この人もいっしょなら文句ないよね」


男はそれなら仕方ないと言った様子でうなずいた。マジかよ?俺はライラの耳元に口を寄せる。


「おい、ライラ……俺じゃ何もできないぞ?」


「だって、男は桜下とエラゼムしかいないじゃん。消去法で桜下だよ」


あ、さいですか……消去されたエラゼムがひそかにショックを受けている。


「それじゃ、お二人は参加決定だね……っと」


男がもみ手をしながら、俺たちをじっくり眺める。


「さて、三人までならエントリーできるけど、どうする?もう一人出す?」


あと一人か……するとライラが、俺の手をつかんでいる方とは逆の手を伸ばし、アルルカのマントをむんずとつかんだ。


「じゃあ、コイツで」


「あいよ。じゃ、三人だね」


「はぁ?ちょっとこら、何勝手に決めてんのよ!」


三人目の選手に勝手にされたアルルカが、ライラに食って掛かる。


「このガキ!あたしはパスだって言ったでしょ!」


「だって、お前しかいないんだもん。おねーちゃんは出たくないっていうし」


「あ・た・し・も!出ないっつってんのよ!だいたい、こんな低俗なイベントになーんで高貴なあたしが……」


低俗、と言ったところで、今度は男がまなじりを引くつかせる番になった。男はアルルカの頭の先からつま先までじっくり眺めると……


「ハン……」


心底馬鹿にしたように鼻を鳴らした。


「は?」


あ。アルルカの目つきが変わった。マジのやつだ。フランがとっさに後ろから羽交い絞めにしなければ、今頃男に銃口を向けていたかもしれない……そうとも知らず、男は小ばかにしたような笑みを浮かべていた。


「ま、期待してるよ。今の挑戦者が終わったら呼ぶから、そしたら前に出てきてよ。まぁおたくらじゃ難しいとは思うけど、笑いはたっぷりとれそうだからね。それじゃ」


男はひらひら手を振ると、さっさと次の客引きに行ってしまった。あーあ、煽るだけ煽っていきやがって……おかげで火がついちゃったじゃないか。


「……放しなさい」


アルルカが、自分を押さえつけるフランに言う。フランがこちらに目配せしてきたので、俺がこくりとうなずくと、フランはアルルカを自由にした。


「……おいこら、クソガキ」


アルルカは、ライラのそばにゆらりと並び立った。俺はごくりと唾をのんだ。アルルカがどう出てくるか……


「あのクソヤロウの鼻、ぶっぽじってやるわ。手ぇ抜くんじゃないわよ!」


「ふん。誰に言ってるの、ライラは大まほー使いだよ。そっちこそ、足引っ張らないでよね」


あ、あれ?言葉遣いこそ荒いが、ライラとアルルカは奇妙に協調しているみたいだった。共通の敵の存在が、二人の手を結ばせたようだ。でも……


「どうしよう。俺、すげえ自信なくなってきたんだけど……」


この二人とトリオを組まされる俺は、一体どうしたらいいんだ。それぞれの手に、狂犬の手綱を握らされた気分なんだけど。ウィルがあきらめた顔で、俺の肩にポンと手を置く。


「頑張ってください、桜下さん。私たちは見守ってますから」


くっそー、他人事だと思いやがって……




「さあ、次のチャレンジャー!前へ出てください!」


進行役と思しき男が、俺たちの順番が来たことを高らかに宣言した。


「さあ!いくよ、桜下!」


ライラが鼻息も荒く、ずんずんと人垣を押しのけて、薄紫のドームの中へと向かう。うわー、いよいよか。ここまで来たら、腹をくくるしかないな。俺たちが近づくと、ドームの壁につぅっと穴が開いた。そして俺たち三人がくぐると、また元通りに塞がってしまった。後戻りはもうできないな。ドームの周りは、三百六十度すべてを野次馬が取り囲んでいる。うぅ、まるで見世物小屋の檻の中にいる気分だ。


「さあ、次の挑戦者はなんとも異色のチーム!少年少女、そしてちびっこの即席チームだ!健闘に期待したいけど、びびってお漏らしはしないでくれよ!?」


進行役があおると、観客はどっと笑った。けっ、言ってろ言ってろ。しょっぱなで馬鹿にされたおかげか、俺の中の緊張感はだいぶ薄らいだ。その点では、進行役の男に感謝だな。


「さて、それでは最初に、挑戦する課題の難易度を決めてもらいましょう。難易度は全部で十段階!もっとも簡単な第一段では、まきの山に火をつけてもらうというシンプルなもの。火属性魔法が使えれば簡単ですが、ポイントはあまり高くはありません」


なるほどな、確かにその程度なら、俺たちはいつもやっているくらい簡単だ。けど段階が上がったら、そうもいかないかもしれない。ここは条件をよく見極めて……


「そして、第二段階では……」


進行役が説明を続けようとしたが、それを唐突にライラが遮った。


「一番で」


え、ライラ?観客たちがあきれたようなため息を漏らした。まだ説明も聞いていないのに、一番簡単な一段に決めちゃうのか?さすがに進行役も面食らっている。


「おいおいお嬢ちゃん、せめて説明くらい聞いたらどうだい?いくら自信がないからって、そんなに逃げ腰じゃ……」


「はぁ?何言ってるの。一番難しいの(・・・・・・)でって言ったんだよ」


な、なに?今度は観客にどよめきが走った。進行役は、こいつら正気か?とでも言いたげな顔をしている。


「おいライラ、大丈夫なのか?」


俺がひそひそと耳打ちすると、ライラは途端にしょぼんと眉尻を下げた。


「桜下……ライラのこと、信じてないの?」


「そ、そうじゃないけどさ。けどまだ、課題の内容も聞いてないじゃないか。もし、とんでもないことを吹っ掛けられたら……」


「だったら、大丈夫。どんな難問がきても、解いてみせるよ」


ライラは自信を秘めた瞳でそう言った。……やせ我慢で言っているわけではなさそうだ。ライラの魔術師としてのプライドが、この自信の源なのだろう。


「……そうか。わかった、そんなら俺は、何も言わないよ。お前を信じるぜ、ライラ」


「うん!まかせて!」


よし、覚悟は決まった。進行役が、撤回するなら今のうちだぞ?という目を向けてくるが、俺はそれを真っ向から受け止めてやった。


「えー、一応言っときますけど。最高難易度は、本日一人もクリア者はおりません。今日は八段のおしいところまでいったのが最高記録なんですよ?それでも、やるんですね?」


「おう!」「うん!」


進行役はやれやれと首を振ると、手招きしてギルド員らしい四人の男を呼びつけた。


「それでは、最高難易度の課題に挑戦していただきましょう!お題は、こちらー!」


四人の男たちは、四角形の配置で並んだ。何をする気だ?すると男たちは、一斉にぶつぶつと呪文を唱え始めた……魔法を使う気だ。


「ミラーナルシス!」


四人が同時に叫ぶ。すると地面に、大きな魔法陣が描かれた。魔法陣からは、キラキラ輝く水の粒が立ち上っていく。雨が天に向かって降っているみたいだ……やがて水の粒は、固まって一つの像を結び始めた。しだいに出来上がっていくのは、太い足、厳めしい肩……そして最後に、恐ろしい角の生えた頭が形作られた。


「さあ!最高難易度の課題のお出ましです!チャレンジャーには、このオーガと戦っていただきます!」




つづく

====================


ゴールデンウィークは更新頻度2倍!

しばらくの間、毎日0時と12時の1日2回更新を実施します。

長期休暇に、アンデッドとの冒険はいかがでしょうか。


読了ありがとうございました。


====================


Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、

作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。

よければ見てみてください。


↓ ↓ ↓


https://twitter.com/ragoradonma

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ