表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/58

第二十五話 組合長

 「そこまでだ」


 俺たちはその声の主を見た。白い髭にステッキをつきながら歩いてくる御爺さん。第一印象はそれだった。


 「なっ!? 組合長ギルドマスター……」


 彼は驚いた顔をしながら言った。


 「さてさて、新入り君、挨拶をしよう。名前をトル・ミアレという。一つの街の長をやっておったこともある。まぁ、今は組合長ギルドマスターなんかを任されておるがのう。お主の名を何という?」

 「天野翔」


 俺は短くそう伝える。なぜか、迂闊に挨拶すらできない感じがした。一瞬でも気を緩めれば、殺されそうな濃密な殺気が俺を襲っていた。


 「そうかそうか。カケル君。君はこやつから決闘を受けていたんだね」

 「そうだ。組合長ギルドマスターが出てこなくてもいいだろう」

 「いや、そうもいかん。王の親衛隊が先ほど組合ギルドまで、彼を迎えに来た」

 「はっ?」


 彼はポカンとした顔になる。


 「彼は王より直々に王城への招待を受けているのじゃ。つまり王の客人なわけじゃ。さて、どうなるだろうな。お主の人生の破滅程度で済めばいいがな……」


 そこで察した。恐らく御爺さんは決闘を中止させようとしている。


 「まぁ、お主も実力がわからんまま、こやつとの勝負を終わるわけにはいかんだろう。そこでだ。あるチャンスをやる」


 御爺さんはそこで一息をついた。


 「儂の魔術を喰らってみよ」


 笑顔でそう言われた気がした。俺は一瞬、判断が遅れたが、弾丸の雨が飛んできたのを見て、咄嗟に回避行動をとる。


 「どういうことですか」

 「そのままじゃ。儂は魔術はあまり得意ではないが、Sランクぐらいの魔術なら使えるぞ。それを完全に避けきれるなら、お主は回避だけならトップクラスだろう。それが、彼にとっての証明にもなる」


 まぁ、このおじさんが最初に言ってたのも、魔獣から身を守れるかってことだし、回避センスがそれだけあるなら、彼の勝負の証明にもなる。

 ただ、理論的には正しいが、避けきれなかった場合、いくら回復可能な結界があるからといって、王の客人を傷つけることになる。


 「お主に傷がついたら、治癒魔術をかけるから安心せい」


 そう言って、いきなり魔術を放ってきた。


 「【空間破壊】」


 ステッキから術式が走った。


 まずい。魔術の初心者の俺でもわかるぐらいに不味い。この御爺さんの攻撃は本気だ。一歩間違えば死ぬ。


 「【形状変化:形態フォルム金聖剣エクスカリバー】」


 俺は急いで元の姿に戻す。そして、剣を迫りくる何かに当てる。


 【付与エンチャント】の一つ【術式干渉】。これは事前に使い方を教えてもらっていた。

 対象の術式に剣を当てることによって、その術式に干渉することができる。術式を直接弄れるので、一カ所でも弄れば、ほぼ全ての術式は壊すことができる。


 なので、俺はズラッと並ぶ文字列の一文字だけを消す。


 すると、何かが消えた。感覚的な物だから表現しにくい。ただ、眼に見えない魔術だったから、危なかった。


 「ほう。やるな。術式に直接干渉してくるか」


 と言って御爺さんは感心してくれた。だけど、これ、殆ど剣の力なんだけどね。


 「まぁ、予想外の回避行動じゃが、よいとしてやる」


 そう言って、ステッキをこちらに向けた。


 「【転送】」


 眩ゆい光が俺を包んだ。そして、俺は組合の外に移動してた。


 もう、どうなってんだよ。無茶苦茶だよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ