表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オタクはチートを望まない  作者: 福島 まゆ
第6章 この街に新産業を!!
120/361

閑話・教会その2

もう何話か、閑話が続きます。

本編開始まで、しばらくお待ちください。

カイト様が、教会建設を許可する旨の、書状を書かれて一週間。


大抵、ああいった書状が届いた後は、その後に建設を行う人材を募集して、それから出発することになります。

マイヤル聖国から、この領地まで早馬でもせいぜい、半月ちょっと。

教会ができるのは、随分ずいぶん先になることでしょう。

まあそれでも、カイト様が知り合いの、転移魔法が使える方に(実はダリアさん)、届けるよう言ってくれたようなので、その分は早く、あちらも行動に移れたでしょうが。


・・・なーんて、つい三日ほど前までは思っておりました。


朝日が差し込む二階の窓から外を見やれば、すでにこの屋敷ぐらいの大きさまでになっている、縦に長い大きな建物がそびえ立っているのが見えます。

今は朝が早いのでいませんが、もう少しもすれば、建設魔導師十数名が簡易宿舎から出てきて、再びあの建物の建築を始めることでしょう。


そうです。

あれが、この街にできるという、教会のようです。

『この屋敷ぐらい大きい』と言いましたが、まだ、あの建物は建築途中です。

完成したら、王都にある、『大聖堂』並みに大きくなることでしょう。


『大聖堂』とは、教会の上の存在・・・・

いわば、マイヤル教の布教活動の中心地ともなりうるモノですわ。

遠く、聖地のマイヤル聖国の『王聖堂』へ行けない者たちの、代わりの巡礼地ともなる場所です。

山脈よりこっち側には未だ、このようなものはありません。

もし完成すれば、山脈からこちら側に住む民・・・

帝国や、共和国の巡礼者でこの街は、ごった返すことでしょう。


要するに、この街には不釣合いなほどあの教会は、巨大なのですわ。

巨大だし、見た限り設備も・・・・・

別に大きさについては、制限などはなかったので、問題はないのですが・・・・



あと、つい大きさばかりに目がいきがちですが、工事着手が早すぎます。

先ほど申し上げたように、書状を送ったのが、つい一週間前。


工事開始が三日ほど前。

この到着の早さはつまり・・・・


「ふああ・・・・あ、おはようアリア。 起きるのが早いんだな。」


「おはようございます、カイト様。」


「わあ・・・、教会も、随分ずいぶん大きくなったものだね。」


容疑者のカイト様が、眠そうに目をこすりながら起き出してきました。

髪の寝癖ねぐせが、彼が寝起きだということを説明してくれます。

部屋を出るときは、寝癖とパジャマくらいは・・・・

彼に、注意を申し上げたくなってきました。

おっと、そうではありませんでした。

このネボスケ領主様には、聞きたいことがあるのです。


「カイト様、つかぬ事をお聞きしますが、あの建設のものたちは、カイト様の魔法で、お連れになったのですか?」


「・・・へ、違うよ? 俺はあの書状にサインして知り合いに届けてもらっただけ・・・・ それにしても早いよねーー。 書状届けて一週間でこれって。」


窓の外の、建設中の教会を見て、目を細めるカイト様。

なるほど。

カイト様はシロのようですわ。

彼はこんな所では、ウソはつきませんから。

とすると、考えられる可能性はひとつ。

それは・・・


『許可』を見越して、すでに建設魔導師をベアルへ、派遣していたということ。

特に問題はありませんわ。

許可を受けたら、一年以内ならたとえその場ででも、建物の建設を始めてよい事になっていますから。

まして、今回は『教会建設の許可』。

これに許可を出さない者など、いませんからね。


どこかの『カ』から始まる名前の、おバカな領主様を除けば。

カイト様は、『マイヤル教』すら知りませんでした。

ここから考えると、カイト様が、許可を出さなかった確立もあったわけです。

・・・・そう考えると、体が震えてきますわ。

背筋が凍りつきそうです。

もし、そうなっていたら、やって来た建設魔導師たちと言い争いになって、『教会に恥をかかせた』と、国際問題にまで発展しかねませんでした。

戦争だって、ありえました。


「この街で一番大きな建物になるな。 むははははは!!」


カイト様、笑い事ではありませんわ。

一歩間違えれば、この領地は・・・この国は・・・・・・


「あれ、アリア? 震えてる・・・風邪か??」


「・・・何でもありませんわ。 ご心配には及びません。」


「そっか、健康には気をつけて。」


カイト様が、笑顔で私の健康を気遣ってくれます。

でも、私の健康より、あなたはこの領地のことを気遣ってくださいませ。

言っても、きっと無駄なので言いませんが。


「お、人間だ、人間だ。 建設の人かな?」


そんなことを話している間に、建設魔導師の者たちが、仕事を始めるようです。

それにしても、さすがプロですわ。

十数人いるとはいえ、たった三日ほどで、この屋敷並みに大きな教会(?)を造り上げてしまうのですから。


「すごいな。 三日であんなに大きな建物を造り上げちゃうなんてさ。」


「・・・・そうですわね。」

あなたも、結構大概な事をしていますけど。

カイト様の彼等への評価は、どこか皮肉に聞こえてもきます。

彼が、そんなつもりで言っているわけではない事は、分かっているのですが・・・・

自画自賛しないのは評価できますが、他人が聞いたらイラッとしかしないので、気をつけてください。



そんな彼の評価も、後日、私は『-100』をつけさせていただきましたわ。

マイヤル教は、この世界最大の宗教です。

ほかにも、土俗的な小さな地方宗教などはありますが、ここでは多くの者は、万国共通でこの宗教を信じるのが、主流となっているようです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ