表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/84

私の神様

「望月くん。冬休みになったら東京に行くつもりみたいだけど、間違いなく羅門に読まれて先回りされるからやめといてね?」

「……」


 日差しが弱くなり肌寒くなってきたとある日の午後。

 稽古が終わり休憩していると、唐突に深海さんからそんなことを言われた。


「……確かにそこまで考えてませんでした。すいません」

「うん。やっぱり君素直すぎて気持ち悪い」

「気持ち悪いとな」


 何でいきなり罵倒されてんだ俺は。

 悪いことをしたら謝るのは当然だろうが。


「いや普通君くらいの歳なら、頭ごなしに自分がやろうとしてること否定されると、正論だと分かってても反発するもんなんだよ。丁度保護者に反抗したい年ごろだし」

「それは人それぞれなのでは?」

「それはそうなんだけど、君の場合は普段の態度の割に聞きわけがよすぎるというか。これで表面だけ良い子ぶってるならまだ分かるんだけど、本心で言ってるしなあ」


 そう言って困ったように頭をかく深海さん。

 それを言ったら、弟子とはいえ赤の他人の子供にそこまで気を回す深海さんも、相当お人好しだと思うが。


「あーやっぱりあれだね。君ご両親に愛されて育ったんだね」

「何故そうなる」


 俺の性格の話になるとそういう結論になるのは何でだ。

 そう家に帰ってシルキーに愚痴ったら「人を本気で疑うことを知らない世間知らずのお子様だということでは?」と言葉の右ストレートをくらった。

 この家事妖精、家主に容赦なさすぎる。



 さて。東京に行くなと釘を刺されたことにより、本格的に俺が斎藤さん絡みでできることがなくなってきた。

 いやそもそも首つっこむなと言われているし、それほど積極的に関わるつもりはないのだが、だからと言って本当に放置したら面倒事が腕を組んでラインダンスでやってきそうな予感がする。

 せめて今どういう状況なのかくらいは知らせてほしいのだが、大人たちは完全に俺をこの件からシャットアウトするつもりらしい。


 やはり俺の聞きわけが良すぎたのでは?

 もっとこう「こいつある程度情報落とさないとヤバいわ」と思われるように駄々こねた方が良かったのだろうか。

 いやその程度では深海さんも宮間さんも揺らぎそうにないしなあ。


「ん?」


 そんなことを考えつつ自転車をえっちらおっちら漕ぎながら帰宅していると、ポケットの中の携帯電話から着信音が聞こえてくる。

 取り出して画面を見てみれば相手は深海さん。

 珍しいな。人の心を勝手に読みまくるせいか、大抵電話してくるのって暇してるときなのに。


「もしもし。望月です」

「……非常に不本意だけど君の力を貸してほしい」


 なんかのっけから本当に不本意そうな声で何か言われた。

 つまりこれヤバい案件だな。それでも俺に手を借りざるを得ないってどういう状況だ。


「何かあったんですか?」

「今君がいる場所から次の交差点を左に曲がってしばらく直進すると南深山中学校が見えてくる。その中学校が現在結界で敷地丸ごと封じられて中が観測できない状態になってる」

「何ですかその誰もが一度は妄想しそうな非常事態」

「残念ながら現実な上に、誰がやらかしたか大体予想ついてるんだよねえ」

「はい?」


 予想がついている。

 なら何故事前に対策なりなんなりしなかったのか。


「そこ祈咲ちゃんが通ってる学校なんだよね」

「……ああ」


 虫女こと橘祈咲。

 たまにやらかすから〆ないといけないと深海さんも言ってたが、こりずにやらかしたということだろうか。

 というか俺のことをお兄さんと呼ぶから年下なんだろうなあとは思っていたが、本当に中学生でしかもちゃんと学校通ってたのか。


「下手な退魔師が対応すると殺し合いになるし、俺もまだ移動に時間がかかる。君なら結構気に入られてるからいきなり攻撃はしてこないだろうし、可能な限り時間を稼いでほしい」

「分かりました」

「でもヤバそうなら回れ右して帰っていいから。一応一般人に手を出さない程度の分別はあるから、最悪の事態にはなってないだろうし」

「一応と頭についてる時点でまったく信用できないんですが」


 場合によっては手を出すって事だろそれ。絡新婦の時に新田に応声虫寄生させてたし。

 しかし最悪そんな事態になってても危険だから手を出さずに帰れと。


「君素直なのに頭回るから扱いづらいね」

「本人に言いますかそれ」

「一方的に本音を知ってるのはフェアじゃないからね。俺なりの誠意だよ。それじゃあ。くれぐれも無茶はしないように」


 そう言って通話は切れた。

 さて。確かにそれなりに気に入られている自覚はあるが、本当に橘は俺が行っても攻撃せずにちゃんと会話してくれるだろうか。

 そう少し不安に思いながらも深海さんの指示した方向へと向かったのだが、そんな心配はあらゆる意味で裏切られることになる

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界召喚が多すぎて女神様がぶちギレました
日本の神々の長である天照大神は思いました。最近日本人異世界に拉致られすぎじゃね?
そうだ! 異世界に日本人が召喚されたら、異世界人を日本に召喚し返せばいいのよ!
そんなへっぽこ女神様のせいで巻き起こるほのぼの異世界交流コメディー
― 新着の感想 ―
[一言] どっちかってーと、外から中に入るのを拒むんじゃなく、中のヤベェものを外に出さない系の結界じゃね?もしかして。 異変に気付いた救援が来るまで持ちこたえろ!的な だとすると救援に来た時男君は好感…
[良い点] シルキーさん、オブラート投げ捨てて正論ブッパしてきてて草 [気になる点] うーんこれはギャグパートのにおい [一言] 素直な天然ってなんであんなに無自覚なんだろうな… まぁそんなんだから素…
[一言] むしろ、騒ぎ起こせば来ると思って結界を傍迷惑な呼び鈴にしてるとか。 嬉々として話に来る感じ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ