表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

耳を塞ぐ少女

作者: 里兎

最後まで読んで下さると幸いです。

何も聞かない。

何も見ない。

それが1番だと思っていた。

それが当然だと思っていた。

だから両手で耳を塞ぐ。

瞼で目を塞ぐ。


私は何も知らない。


父親が毎日私を殴ろうとも。

母親が毎日罵声を浴びせようとも。


私は…知らない。


友達なんていらなかった。

必要性を感じなかったから。


必要な時だけすがってきて。

必要なくなったら非情に切り捨てる。


そんなのいらなかった。


だから1人。

家にいても。

学校にいても。


それは変わる筈の無い毎日だった。


だから私は毎日公園へと足を向ける。

学校が終わったら、その場に居たくなくてすぐ外に出る。

でも、家にも帰りたくなくて色んな道を歩いて、さ迷って見付けた。

その公園は、人々が忘れ去られたような誰もいない公園。

遊具も。あるのは錆び付いたブランコ1つだけ。

何よりもすごく小さくて。

毎日行ってるのに。

人の姿さえ見たことがない。

だから。

いつの間にか、ブランコの上は誰にも譲る事を必要としない特等席になっていた。


――――――。


いつものように音をたてながらブランコを揺らす。

ギコギコと。

この音だけは耳を塞ぐ必要がなかった。

その音を聞いているだけで、下らない毎日をぼかしてくれる気がした。


今日は誕生日だった。

でも、貰ったのは父のビンタと母の愚痴。

それは私の頬を赤く腫れさせ、強く耳を塞がせた。


生まれてくるのを間違った。

私の誕生日はそういう日。


消えれば良いのに。

心の中で私は声を反芻させる。

要らない子ならば。

どうして私はいるの。


問いかけても返ってこない返事をひたすら待ち続けた。


ギコギコなるブランコ。

耳も視界も遮った私を揺らす。


静かな公園。

この小さな世界で私は1人きり。

1人きり。

疲れた。

考えるのも。

目を開けることも。

何かを聞くことも。


もう。このまま此処にいよう。

帰りたくない。

ましてや学校も行きたくない。


さようなら。

誰にも必要とされなかった短い人生。

さようなら。


私はブランコに揺られながら意識を手放した。

簡単だった。

もっと早くにそうすれば良かった。

もっと早くに…………――。



ブランコはひたすら少女の体を揺らす。

少女に起きて欲しくて。

諦めて欲しくなくて。

答えを探してもがいて欲しくて。


もう遅いかもしれない。

此処にあるのは少女の体だけ。

心は手離してしまった。

それでも、誰も少女を責める事は出来ないだろう。

そう世界中の誰も。


ブランコは音を鳴らしながら揺らし続ける。

例え無意味なことでも。

忘れられたこの公園に目的はどうあれ、毎日通い続けてくれた少女の為に。

揺れる。

ゆれる。


少女の瞼が耳がもう1度世界に傾けられる事を願って――――。



―――――fin


最後まで読んでくれてありがとうございました。

悲しい記憶から目が覚める様に願っております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ