表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

「どうかしたの、大川さん。突然、とても大切なお話がありますって、なんの話?」

 いつものようににこにこした笑顔で、春山古風先生はあずきのいる席の前にあるもう一つの椅子に座った。

 二人のいる、二人だけの教室の外では、雪が降っている。

 朝からずっと降り続いている雪。

 あずきは自分の小指の包帯にそっと指で触れる。(小指の傷は思っていたよりもずっと、ずっと深かった)

 教室の中には隅っこに設置されているストーブの音がしている。

 時刻は放課後の時間。

 外はもう暗くなり始めている。

「とても大切な話なんです」

 あずきは言う。

「進路について、の話だったよね」と古風先生は言う。

 それは嘘ではない。

 結婚だって、進路の一つには違いなのだから、とあずきはそんなことを(自分に言い聞かせるようにして)思う。

「大川さんの進路は大学進学でいいんだよね?」と古風先生は言う。

「はい。そうです」あずきは言う。

 もっと緊張するかと思った。(もちろん、緊張はしているんだけど)

 でも、意外と冷静でいられる。

 私は思っていたよりも、こういう危機的な場面には、強い性格をしているのかもしれない、とあずきは思う。(開き直り、あるいは後先を考えない、めんどくさい性格をしている、ともいうのかもしれないけれど……)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ