表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/42

お休み前の攻防

 「む、こんな時間か。それでは、私は寝る!」

普段通り、十時半を回ったところで無意味な宣言と共に父さんが就寝し、母さんもそれに追随するように寝室へと消えた。残ったのは、俺と、風呂へと消えた香苗と、舟を漕ぎ出した楓。

 まあ、沈黙が支配するこの空間をいつまでも続けるわけにも行かず、俺は楓へと声をかけた。

「どうする?お前ももう寝るか?」

「……そうしゅる」

よほど眠いのか、さっきまでのように、噛んだ部分を訂正しようともしない。俺の前でこんな無防備な姿を晒すとは、信用されていると喜ぶべきなのか、意識されていないとしょげるべきなのか。前者だと思いたい。

「じゃあ、部屋まで戻れるか?」

「……どきょ、だっけ」

「……まあ、ついでだし案内するわ」

定まらない足取りで立ち上がった楓を先導して、楓の寝室へと向かう。その間中楓は、差して広いわけでもない廊下を縦横無尽に歩いていた。

「ここだな。俺は応接間で寝るから、何かあれば言ってくれ」

「……うんと、ベッドは、この部屋、じゃにゃいの?」

「さすがにその部屋で寝るわけにはいかないだろ?俺は確か応接間かどっかに客用の布団が仕舞ってあったはずだから、それで寝るさ」

「……私のしぇいで、響に迷惑は掛けられないきゃら、私がそっちで寝る」

別に、迷惑じゃないんだけどな。それに、こういう場合は男が譲るべきだし。その旨伝えても、楓に引き下がるつもりは毛頭ないようだった。

 「……じゃあ、妥協案。私も、響も、この部屋のベッドでねりゅ」

俺の脳内で天秤が猛烈に動く。このままここで終わりの無いいたちごっこを続けるか、多少の羞恥と気まずさを堪えてその案にのるか。答えは、明白だった。

「分かった、分かった。俺も自分のベッドで寝る」

両手を挙げて降参の意を示し、その言葉に嘘が無いことを証明するように扉を開く。頷いた楓は、それでも俺が部屋に入るまでそこに立っていた。そんなに信用無いか?俺。

「……私が寝た後に戻ってもダメだからにぇ」

「その手があったか」

「ダメだって言ってりゅでしょ。そんなことしたら明日の朝怒るきゃら」

それはそれで怖いが、このままこの部屋で寝た明日の朝も怖い。主に香苗が。一緒に寝たことをからかわれるのと、その辺の諸事情について怒られているのをからかわれるの、どっちが酷いか。明白、とまではいかないがまあどちらかと言えば怒られる方ではなかろうか。

「……分かってるって。そんなことしない」

諦めたような俺の返事で納得したのか安心したのか、楓は自分のベッドに潜り込み始める。俺に背を向けるように丸くなったその体を見ながら、俺もそれに倣った。

「……おやしゅみなさい」

「……はいはい、おやすみ」

 すぐに、隣のベッドから深い寝息が聞こえ始めた。

 ……この状況って、寝れるわけないだろ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ