表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/148

極悪少女とルーツをたどる旅

盛岡から雫石までは列車で約17分。

三人は降り立つとお昼も兼ねて駅前にある地元の食堂に入った。


鄙びた食堂で家族経営のようであった。


綺羅は注文を取りに来た50代くらいの女性に

「あの」

と声を掛けると

「実はお母さんの実家を探しに来たんですけど」

雫石町で黒崎というお家ありませんか?

と聞いた。


それに女性は

「黒崎?」

う~ん

「私、釜石の方でこの辺りは詳しくは分からないわ」

ちょっと待って頂戴

というと厨房へと足を向けた。

「あなた、この辺りで黒崎って人いたかしら?」

料理を作っている夫に聞いてくれているようである。


厨房の中から顔を覗かせた50代くらいの男性が

「ん?」

黒崎?この辺りにはそんな名字の人間はいないな

と言い、綺羅を見ると目を見開いた。

「あ、ああ!」

まさか、もしかしたらあの子

「立花さんの…茜さんのひ孫さんじゃないのか?」


中から男性が現れ綺羅の前に立ち

「えーと」

悠里ちゃんか玲君のお子さんとか?

と告げた。


綺羅も悠も目を見開いた。

悠は頷いて

「はい、黒崎悠里です」

母の名前です

と告げた。


最後までお読みいただきありがとうございます。


続編があると思います。

ゆっくりお待ちいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ