表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ポンデリングストーリー

作者: 椎贔

ポンデリング誕生の歴史。

そこにはとある小さな村とたんぽぽの神様が関係していたらしい。

すごい短編なのでいそがしい方でも無理なく読み切れます。

ポンデリングは自分で買ってたべてね

昔々あるところに一年中たんぽぽが至る所に咲いている村があったそうな。


その村ではたんぽぽが崇められ、たんぽぽには神様が宿っていると信じられてきた。


たんぽぽは英語で『ダンデライオン』そしておいしいドーナツは『ポンデリング』


そう。そうだった……。


ある時村に隣町から行商人が押し寄せてきてこう言った。


「おいしいポンデリングにはたんぽぽを原料に使うのだ。

この村に咲いているたんぽぽは我々が頂戴していく」


村のたんぽぽの危機に、村の長は古くから伝わるオカリナを手に取った。


これを吹くとたんぽぽの神様が現れて村の危機を救うだろうと言い伝えられていた。


長がブレイクダンスよろしく頭を軸にして回転しながらオカリナを吹くと


ものの見事にたんぽぽの神様が現れてこう告げた。


「ポンデリングうまいんだからいいじゃん。

ケチケチしないでたんぽぽぐらいあげちゃえよ、な?」


こうしてむらのたんぽぽはすべて伐採され。村にはポンデリングしか残らなかったとさ。


めでたしめでたし

トイストーリー3見たんですが、一瞬だけポンデライオンみたいなおもちゃが

映ってたきがするのは気のせいかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ