表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちびっこ錬金術師は愛される  作者: あろえ
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

79/99

79話:またまたエリスは察してしまう……!

 エリスに内緒でコツコツとポーチ作りが進み、一週間が経過した日の夜。ルーナの部屋で身を寄せ合う、ジルとルーナの姿があった。


「ねえねえ、ルーナお姉ちゃん。順調に進んでる?」


「大丈夫だよ。ジルくんの分も平行して作ってるから、もうちょっと待っててね。エリスさんが家にいない午前中しか作業できないし、魔封狼の革でポーチを作るのは初めてで……」


 小声で二人が話し合っていると、突然、ガチャッと扉を開けてエリスが入ってくる。


「ジル、今日履いてた靴下に穴が開いてたから捨てる……、何かあった?」


 絶対に聞かれてはいけないエリスが入ってきたため、反射的にパッと離れたはいいものの、ルーナとジルの心臓はバックバク。いつもと変わりませんよー、という雰囲気を出しているが、二人が不自然に離れた姿をきっちり目撃したエリスは、険しい表情をしていた。


「えっ? 別に何もしてないですよ。ちょっとジルくんについてたホコリを取っていただけです。ね、ジルくん?」


「う、うん。ホコリがついちゃっただけで、本当に何もしてないよ。ルーナお姉ちゃん、ホコリを取ってくれてありがとう!」


「どういたしましてー」


 子供らしく元気にお礼を言うものの、ジルは完全に棒読み状態。どこか落ち着かない様子を見せているため、エリスは妙な雰囲気を感じた。


「ジル、フレンチトーストに乗せるアイスがなくなってるから、先にキッチンで作っててもらってもいい? 私も後で手伝いに行くから」


「はーい!」


 逃げ道ができてよかったー、と安心したジルは、スタタタッと飛び出していく。


 しかし、これはエリスの罠であり、キラーンッと目が光る。エリスお姉ちゃんも一緒に行こうよー、と甘えてこないことがおかしいのだ。怖がり屋さんのジルは、夜に一人でキッチンへ行こうと思わないから。


 姉センサーがビンビンに反応したエリスは、またまた察してしまう。二人は恋仲にあるのではないか、と。


 命の恩人であるアーニャさんを裏切るなど、許される行為ではない。さらに、浮気相手が妹のルーナちゃんであれば、大問題になる。これは、絶対に見逃せない事件であり、弟の過ちを姉である自分が正さなければならない! などと、またまたエリスが行き過ぎた妄想を展開!


 無駄な正義感に後押しされたエリスは、ルーナに襲い掛かる!


「ルーナちゃん、何か私に隠し事をしてない? さっきジルとベッタリしてたけど、いつもと雰囲気が違ったよね。私、そういうのに敏感なタイプみたいなの」


 アーニャとジルの正しい関係を見抜けていないエリスは、言葉の重みがなさすぎる! それなのに、無駄に自信のあるエリスは圧が強い!


 得体のしれないエリスのプレッシャーを受けたルーナは、しおしお……と花が枯れるように俯き、落ち込み始める。エリスの圧に負けたわけではなく、誤魔化すための演技である。


「実は、ジルくんの前では言えなかったんですけど、最近になって、急によそよそしくなることがあるなーって思っていたんです。今もエリスさんが入ってきたら、急に慌てちゃって。何かあったんですか?」


 絶対に隠し事をバラしたくないルーナは、話題をすり替える作戦を実行。破壊神アーニャのゴタゴタを何年もフォローし続けたことで、ルーナは巧みな話術と演技力を兼ね備えている。


 エリスが目の当たりにしたことを肯定し、逆に何かあったのではないかと心配することで、自分は当事者から外れて立場を逆転してしまうのだ!


「……べ、別にいつもと変わらないんじゃないんかな。私は何も聞いてないよ」


 ゴクリッと喉を鳴らしたエリスは、唐突に攻めから守りに回され、焦り始めていた。アーニャとジルの関係をルーナには内緒にする、それがアーニャと交わした約束なのだから。


「そうですか。ジルくんの年齢を考えれば、思春期なのかもしれませんね。私に甘えるところをエリスさんに見られるのが、急に恥ずかしくなったんだと思います。ソッとしておいた方がいいかもしれないですね」


 説得力抜群のルーナは、言葉の重みが違う。ジルの年齢と行動を考慮し、あながち間違ってもいないように仕立て上げただけではない。この後、エリスが深追いをしてジルに問いただすことを未然に防いでいた。


 これには、さすがのエリスも考えを改め始め……。


(もしかして、アーニャさんに思春期の扉を開けられてから、ジルは恋心をうまくコントロールできていないんじゃないかな。甘やかしてくれるルーナちゃんとも、次のステップを進みたくて仕方がないのよ。キスという、恋愛のネクストステージに!)


 さすがエリス! 自分の考えを改めるという言葉を知らない!


 唯一、巧みな話術によってルーナの印象が変わったことで、一方的にジルが浮気をしていると判断。恋愛感情をコントロールできないジルよりも、ルーナを味方につけた方が早いと思い、心の内を聞き出すことにした。


「ちなみになんだけど、ルーナちゃんはジルのことをどう思う? 恋愛対象として、見れる?」


「可愛いなーとは思いますけど、まだまだ甘えん坊な男の子にしか見えないですよ。エリスさんもジルくんと同じ同年代の子供を見ても、恋愛感情を抱かないですよね。それと同じです」


「それは、そうなんだけど……」


 アーニャさんはキスするくらい本気なのよねー、と言えないエリスは、少しだけ渋い顔をする。


 今は恋愛感情がなかったとしても、アーニャと同じ血が流れる妹である以上、ルーナとジルが結ばれてもおかしくない。むしろ、アーニャよりもルーナの方がジルと年が近いため、油断は禁物。ここでルーナの恋心を止めなければ、大変な未来がやってくるかもしれない。


 特に、ルーナはスキンシップが多く、随分前からジルの心を射止めているから。


「もしかして、ジルくんと私が付き合うことを願ってたりします? エリスさんが望むなら、ジルくんが大きくなったときに考えますよ。錬金術師と冒険者が結婚するケースは多いですし、成長したジルくんは悪くないと思うんですよね」


 変なことを考えてそうだなーと思ったルーナは、ピンポイントで攻める! エリスが素直に聞きすぎたことが災いして、良からぬ方へ話が進んでしまった!


「ダメ! 絶対ダメだから! ルーナちゃんみたいな素敵な女の子にジルはもったいないよ! もっと他に良い人はいるから、絶対に焦らないで」


 一番焦っているのは、間違いなくエリスである。アーニャからジルを奪うなど、姉妹の仲が切り裂かれる大事件であり、絶対に現実として起こってほしくはない。何としてでも阻止しなければならない案件である。


「焦ってるのは、エリスさんですよね。ひょっとして、私と義理の家族になるのが嫌なんですか?」


 違うの、順調にいけば家族になるの! アーニャさんはジルと結婚することまで考えてるんだから! と、突っ込みたくても、絶対にエリスは突っ込めない!


 なお、そんなことをアーニャは一ミリも考えていない!


「ジルとルーナちゃんが結婚することと、ルーナちゃんと私が家族になることは別の問題だよ。ルーナちゃんは性格もいいし、可愛いし、お金もあるし、素敵なお嫁さんになれると思うの」


「エリスさんがそこまで褒めてくれるなら、ジルくんにお嫁さんにもらってもらおうかなー。家族に応援される恋愛って、将来がうまくいくと思うんですよね」


 ルーナちゃんの家族は大反対だと思いますけどね! と、喉元まで出かかっているが、グッと堪える!


「わからないよ。実際に付き合ったらうまくいかない人も多いし、同棲したら思ってた人と違うっていう人も多いから」


「でも、今は同棲しているようなものですよね? 一緒の部屋で寝泊まりしていますし」


「ぜ、全然違うよ。今は私とジルが家政婦みたいなもので……」


 必死に言い訳を探すエリスは、ルーナとジルがくっつくことを全力で阻止しようと試みる。弟の恋愛を成功させたいと思うより、姉妹の仲が切り裂かれないことに全力を注いでいた。


 そんな和やかな二人の話を、扉の前で聞き耳を立てる子供がいる。アイスの在庫を確認したらまだ2日分は確保されていたため、戻ってきたジルである。


 ――ルーナお姉ちゃん、僕と結婚したいのかな。いつもギュってしてくれるし、頭を撫でてくれるし……。


 奇しくも、ジルの恋心とエリスの誤解だけが暴走してしまうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2023.7月より新作『女神の使徒に選ばれた私の自由気ままな異世界旅行とのんびりスローライフ』を始めました! ぜひチェックしてみてください!

 

https://ncode.syosetu.com/n3708ii/

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ