表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちびっこ錬金術師は愛される  作者: あろえ
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/99

22話:ジル、共感する

 高濃度の薬草スープの生成……もとい、ポーション作りに励み続けた、ジル。時間の流れは早いもので、早くも六日目を迎えている。


 錬金術師の試験は七日間しかないため、がけっぷち状態。どれだけ頑張っても薬草スープに深みが出るだけで、ポーションを作れずにいた。


「やっぱり弱い力で薬草をすりおろして、弱火で煮た方がいいよね。薬草のモヤモヤが安定するし、きれいな形でスープに溶け込むもん」


 気が付けば、錬金術から料理に代わってしまい、高濃度のマズイ薬草スープのレシピが完成。品質を向上されるために重要な工程ではあるものの……、それはポーションが作れるようになった後の、次のステップだった。


 薬草スープが会心の出来で仕上がると、コンコンッと扉がノックされる。昼ごはんを届けてくれるエリスが来たと思い、ジルはタタタッと小走りで扉に向かい、勢いよく開けた。


「エリスお姉ちゃ……」


「……エリスじゃなくて、悪かったわね」


 そこに立っていたのは、間違われてムスッとした表情を浮かべる【破壊神】アーニャだった。


 命の恩人とはいえ、初日にアーニャと会って以降、一度も会うことがなかったため、人見知りのジルは緊張する。幸か不幸か、ジルは緊張と驚きが合わさり、アーニャを見つめたまま動けなくなっていた。


「試験中のところ悪いんだけど、ちょっと付き合ってくれないかしら」


「えっ? 僕が? えーっと、オムライスを作ればいいの?」


「あんたね、私のことをなんだと思ってるのよ」


 オムライスの印象しか残っていないジルにとって、アーニャに用があると言われれば、オムライスを作るという発想しか出てこなかった。


 しかし、家に行ってオムライスを作ったとはいえ、ジルとアーニャは出会って間もない関係になる。いきなり訪ねてきたアーニャに、「オムライスを作ればいいの?」というのは、大変失礼な発言である。【破壊神】と恐れられるアーニャに、ジルはとんでもないことを言ってしまったのだ!


 これには、さすがにオムライス大好きのアーニャも……。


「ちゃんと覚えておきなさい。オムライスの優先順位は、二番目よ。作ってほしいとは思ってる」


 あながち間違ってもいなかった。


「一番の目的は、ルーナの話し相手になってあげてほしいの」


「ルーナお姉ちゃんの、話し相手?」


「そう。いつもベッドの上で一人だから、私かエリスしか話し相手がいないのよ。あの子は子供好きで、私よりも寂しがり屋でね。おいしいオムライスを食べたことより、あんたと話せたことが嬉しかったんじゃないか、と思って。毎日エリスが会いに来てくれるけど、なんか最近、妙に元気が……って、ちゃんと聞いてるの?」


 エリスがいない場で久しぶりに他人と話した影響もあり、ジルの頭は動いていなかった。ぽっかーーーんと大きな口を開け、アーニャの話が右から左へ素通り状態。何より、アーニャが細かいところまで話すため、話が長くてややこしい印象を抱いてしまう。


 でも、そんなアーニャの話を聞いていないとも言えず、なんとなーくの雰囲気でジルは答える。


「う、うん。えーっと、ルーナお姉ちゃんは、寂しいの?」


「まあ……簡単にまとめるとそんなところよ」


 意外に的を射ていた。


「本当は試験が終わるまで待ってあげたかったんだけど、ちょっと難しいことになってきたのよ」


「ルーナお姉ちゃん、元気そうだったのに……。そんなに独りぼっちが寂しかったんだ」


 ルーナと同じように呪いで苦しんでいたジルは、孤独の苦しさを知っている。


 呪いに蝕まれる恐怖と孤独の寂しさが合わさるだけでなく、体を動かせないため、世界から監禁されているような気持ちだった。毎日エリスが懸命に支えれくれたが、常に一緒にいてくれるわけではない。会話ができるような状態ではなくても、もっと傍にいてほしいと思う自分は我が儘だなぁ、と思うようになっていた。


 頑張ってくれている姉に、これ以上何を求めるのか、と。


 そのこともあって、ジルはエリスに恩返しをしたいと思っている。面倒を見てくれた理由が、子供や弟なんて言葉では納得できない。ちゃんとエリスに、ありがとう、を形にして伝えたいのだ。そして、それは命の恩人であるアーニャにも同じこと。


 ましてや、自分と同じように呪いで苦しむルーナのことを考えれば、断れるはずもない! ポーション作りなんて二の次なのである!


「試験よりも、ルーナお姉ちゃんの方が大事だよ! 僕、ルーナお姉ちゃんといっぱいお話しして、オムライスを作りたい!」


「本当にいいの? 錬金術ギルドの試験は一度しか受けられないのよ?」


「うん、明日頑張ればいいもん!」


 力強いジルの目を見て、アーニャはホッと安心するように頬が緩んだ。


「よかったわ。久しぶりに新しいオムライスに出会った喜びに体が震えて、我慢できなかったのよね。錬金術に集中できないし、ルーナの治療薬にも支障が出てたから、本当に助かるわ」


 しかし、一番我慢できなくなっていたのは、オムライス信者のアーニャなのである! いくらルーナの治療薬にも影響しているとはいえ、このタイミングでカミングアウトされるのは、非常に厳しい。ルーナを助けたいというジルの幼い心が、踏み潰されたようなもの。


 これには、さすがのジルも拳を強く握り締める!


「僕、エリスお姉ちゃんを呼んでくる! アーニャお姉ちゃんはここで待ってて!」


 アーニャの話を聞いていない! 一刻も早くルーナの元へ向かうことしか頭になかった!


 急いで部屋を飛び出していったジルは、エリスを説得。少しばかり驚かれたものの、アッサリと承諾したエリスは、アーニャと三人でルーナの元へ向かうことになった。


 ジルには頑張ってほしいけど、ポーションに変換するのは難しそうだと思い、エリスは受け入れたのだ。


 弟は自分と一緒で、錬金術の才能はない。錬金術師を目指すように言葉で誘導しただけで、ジルに無理強いをさせてしまっただけかもしれないと、エリスはちょっぴり反省する。


 アーニャとジルを引き寄せることで、ジルの錬金術師の才能を開花させることになるとは知らずに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2023.7月より新作『女神の使徒に選ばれた私の自由気ままな異世界旅行とのんびりスローライフ』を始めました! ぜひチェックしてみてください!

 

https://ncode.syosetu.com/n3708ii/

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ