表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/32

道にあらわる


 ちり ちり ちりん



 また、鈴の音がしたような気がして、からだが固まる。

 あたりをみまわし、用心しようとしたとき、ちりんちり、という音が、こんどははっきりときこえた。



 むこうからか・・・・



 その音は、モヤのむこうから、―― 近づいてくる。




 ヤオビクニである『先生』の知り合いなのだ。それなりに《不思議な力》もあるだろう。

 もしかしたら、タニシからヒトへ姿をかえられるのかもしれない。



  いや、それがあたりまえか。



 山からつながったこの道で待っていてくれといわれたのだから、《道》をつかってやってくるのだ。 空をとんでくるのでも、いきなり現れるのでもなく、「 ―― もうすぐあの山をこえて着くはずですので」と、『先生』はヒコイチに山の場所を教えたのだから。


 てエ、ことは・・・。

 そうか。旅姿で『おりん』を鳴らしながら経をよむ、坊主の姿をしているのかもしれない。



 なんとなく安心して動きながれるモヤをみつめていると、鈴の音が近づき、鈴とはちがう耳慣れた音もきこえてきた。

 白いモヤの中、黒くおおきな影がせまってくるのがわかる。

 


 ・・・ちがう・・・坊さんじゃねえ・・・


 おおきな影は歩く音をたて、もう、すぐそこにその姿をさらしていた。


 ・・・馬・・・だよなあ・・・




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ