表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お前さえいなければ  作者: 冬馬亮
11/12

抹消




「うわあぁぁぁ~ん! 助けて、怖いよぉ~っ!」



 うららかな春の日の午後、ペールヴェーナ公爵邸内に子どもの甲高(かんだか)い泣き声が響き渡った。


 泣き叫びながら逃げるのは、次期当主夫妻の双子の息子の一人、カールハインツ。そして、その子を追っていたのはなんと父親のカーライルだ。

 酔ってふらつく足で、手に持った空の酒瓶をぶんぶんと振り回しながら、逃げる息子を追いかける。

 

 

「誰か・・・誰かあの人を取り押さえて・・・っ!」



 叫び声を聞いて自室から飛び出してきたシンシアは、目にした光景に一瞬、動きを止めるも、階段の踊り場から身を乗り出して叫んだ。


 集まり始めた使用人たちのうち、侍従やフットマンら力のある男が進み出、今も酒瓶を振り回すカーライルを囲む。

 カーライルが持っていたのが銃でもナイフでもなかったのが、せめてもの幸いだった。



「放せっ、放せぇっ! そいつはカールハインツじゃ・・・俺の子じゃない! 俺の子として紛れ込んだニセモノだっ!」



 使用人たちに抑え込まれ、床に体を押し付けられた状態で、カーライルは喚き続けた。俺の子はカークライトひとりだとか、本当は双子じゃなかったんだとか、訳の分からない事ばかり。最後には、カールハインツはエッカルトだとまで言い出す始末。



 知らせを受けて駆けつけた公爵夫妻も、もうひとりの双子カークライトも、カーライルの異様な様子に戸惑い、言葉を失くす。どう見ても、カーライルは正気を失っていた。


 シンシアがカールハインツの怪我の有無を確かめる。逃げ出す前に一度殴られたのか、カールハインツは頭に怪我を負っていた。



 カーライルは、彼の私室ではなく地下の牢に連れて行かれた。錯乱状態で今も喚き続ける彼の目の前で、鉄格子の扉がガシャリと閉まった。







 公爵夫妻も、シンシアも、カークライトも、使用人たちも。


 今回の件は、酒に酔った挙句、自分の子どもに暴力を振るったどうしようもない(カーライル)男に全ての原因があると、きっとそう思っている筈だ。この騒ぎが起きた本当の理由を知る者はいない―――ただひとりカールハインツ、いや、エッカルトを除いては。



 そのカールハインツは、夜になって双子の片割れであるカークライトの部屋を訪れた。



 頭に白い包帯をまいたカールハインツの姿に、カークライトは心配そうに眉を下げた。



「ああ、これ? だいじょうぶ、かすり傷だよ」



 意識してなるべく明るく言いながら、にこっと笑った。

 カールハインツは、どうしても今夜カークライトに会っておきたかった。



 カークライトは本当なら、ペールヴェーナ公爵家のたったひとりの息子として生まれ、シンシアとカーライルの関心と世話を一身に受けられた筈だった。

 だがカークライトを授かった時、シンシアの胎の中にエッカルトの魂が無理やり入り込んだせいで、奇しくもお腹の子は双子になった。そんな仮初(かりそめ)の兄弟に、最後に謝っておきたかった。



「ごめん。僕のせいで、いろいろと不安な思いをさせたと思う。でも()は僕に一度も意地悪しなかったね。

 今日あんな事があったから、お祖父さまは父さんを飛ばして、カークに爵位を譲ると思う。でも大丈夫、君はきっといい後継者になれるから」



 実の父(カーライル)に否定され、祖父母や使用人たちがカールハインツ(エッカルト)の優秀さに目を奪われても、実の母(シンシア)がエッカルトの存在に気づき、息子たちへの態度に偏りが生まれても、カークライトは変わらなかった。ただ黙々と努力を続けた。カールハインツ(エッカルト)への態度を拗らせる事もなく、卑屈にもならず。



「子どもは平等に愛してあげて。僕もそうしたかったけど、もうこの世界にいない人間だから、君にお願いする」


「どういうこと、カール・・・?」


「時間だ、もう逝くね」




 不思議そうに、カークライトが彼の名を呼ぶ。だがそれも一瞬。瞬きした後には、もうそこに彼の姿はなかった。いや、姿が消えただけではなく。





「あれ・・・? 今・・・僕、なにを・・・?」




 カークライトはソファから立ち上がって、きょろきょろと辺りを見回す。誰かと、何か大切な話をしていた気がする。そんな気がするのに。


 でも、どうしても思い出せない。




 ―――そして、それはカークライトに限って起きた現象ではなく。



 翌朝になる頃には、ほぼ全ての人の頭の中からカールハインツは消えていた。その名も、姿も、存在していた事すらも。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ