表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/108

かいもくけんとうがつかない

この作品はフィクションです。

「この世の中には謎がたくさんあるんだよ。まさにミステリーオブミステリー。」

「何が、まさに、なのかはわからないが、まぁそうだな。」

「一個人の知識では全く理解の及ばない事象現象がてんこ盛り。てんこ盛りがてんこ盛り過ぎてそれは最早てんこ盛りなんだよ。」

「うん、何かしらがめちゃくちゃに盛られてる、ってことだけはわかった。」

「こういう状態を言い表す言葉があるんだよ、ほらほら。なんだっけ、ほらほら。考えてよ、ほらほら。ほらほらほらほら。」

「そんなに、ほらほら、言われても困るんだけど。」

「困るの?」

「うん。」

「じゃあキミは洞穴には入れないね。」

「ほらあな、だから?。」

「その通り。洞穴に入ったが最後、そこは全方位ほらほら祭り開催中のほらほらの聖地。あっという間にほらほらに取り囲まれてしまうんだよ。」

「ほらほらって取り囲んでくるのか?」

「そりゃあなた。取り囲むのはほらほらの常套手段だからね。」

「そうだったのか。」

「ほらほらに取り囲まれたが最後、足の指先から、ゆ………っくりと、ほらほら化が進行していくんだよ。」

「なにそのホラー。」

「ほらほらホラー、なんだよ。あるいは、ホラーほらほら、なんだよ。」

「ほらほらはホラーだったのか。」

「然り。」























「いやそうじゃなくて。」

「謎がたくさんあるって話だったのに、いつの間にか謎のほらほらの話にすり変わってしまったんだよ。恐るべし、ほらほら。」

「話がすり変わるのは日常茶飯事だと思うんだがな。」

「わからない事が多い、ということを表す言葉があるけど思い出せない、って話だったんだよ。」

「そんな話だったっけな。」

「んー、なんだったっけか、思い出してほらほら。」

「また出た。」

「出ましたホラーほらほら。」

「即時帰宅を命じる。」

「ほらほらにめっちゃ上から言うじゃん。それってめっちゃ勇気。」

「そうなのか?」

「うん、めっちゃ臭気。」

「変わってんじゃん。臭っちゃってんじゃん。」

「明日の昨日の臭いがするよね。」

「今日じゃん。」

「今を大事に生きろよ。」

「知ってる。」

「今を大事に生きられない奴は、三年前のカルボナーラ、って言うからな。」

「それは知らない。」

「やれやれ。皆目見当がつかないね。」

「やっとタイトル回収したな。」

「でも、わからない事がたくさんある、ってことと、皆目見当がつかない、っていうのは、似ているようで違う言葉のような気がしないでもなくなくない?」

「どっちだよ。」


ホラーは苦手…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ