表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/108

おおみそか2020

この作品はフィクションです。

「蕎麦を食おう!」

「急にどうした。」

「おおみそかと言えば蕎麦なんだよ。」

「まぁ、大晦日と言えば年越し蕎麦だな。」

「そう、トランスフォーム式ソーダフロートだね。」

「はい違う。」

「そのトランク入りショルダーバッグなんだけど、」

「おー間違いのテンポがえげつない。」

「徳利入り麦焼酎が、」

「はいはいその辺にしましょうねおばあちゃん。」

「失礼な。私は現役小学生なんだよ。」

「あ、そこには反応するんだ。」

「小学生なのにおばあちゃん扱いされたらそりゃ反応するんだよ。」

「じゃあ反応してくれたところで言いたいことがいろいろあるんだけど」

「断る!」

「いや、」

「断る!!」

「あの、」

「断る!!!!!!」

「めっちゃ断るじゃん。」

「で、なんだい?」

「すぐ聞いてくれるじゃん。」

「何だっけ?横にした納豆が縦になった話だっけ?」

「どういうこと?」

「そういうことなんだよ。」

「そうじゃなくて、」

「じゃあどういうことだい?」

「間違いのテンポがえげつないって話。」

「どの辺が?」

「まず年越し蕎麦がトランスフォーム式ソーダフロートになったところ。」

「うんうん。」

「それがトランク入りショルダーバッグになったところ。」

「はいはい。」

「それが徳利入り麦焼酎になったところ。」

「へいへい。」

「で、徳利入り麦焼酎じゃなくて、麦焼酎入り徳利じゃねぇの?ってとこ。」

「ほいほい。」

「で、トランクの入るショルダーバッグって、もはやショルダーにかけられるバッグなのか?ってとこ。」

「がりがり。」

「で、ソーダフロートの何がトランスフォームするんだ?ってとこ。」

「しゃりしゃり。」

「あと、横にした納豆が縦になったって何?」

「きーん。」

「かき氷食べてる?」

「食べてる。」

「大晦日に?」

「おおみそかに。」

「寒くない?」

「寒い。」

「じゃあなんで食べてるの。」

「かき氷は、おおみそかに食べると縁起がいいと言われているんだよ。」

「そんなの聞いたことないけど。」

「子供は風の子だからね。」

「それは聞いたことあるけど関係ないね。」

「それはそれとしてさ。蕎麦食べようよ。」

「急に話戻すじゃん。」

「鴨南蛮蕎麦食べようよ。」

「ハードル上げてくるじゃん。」

「インスタントは不可ね。」

「それは勘弁してください。」

「というわけで今年もお世話になりまして、誠にありがとうございました。」

「礼節は大事にするタイプ。」

「ま、来年ものんびりいこうや!」

「同僚かよ。」

今年も会話劇にお付き合いくださった皆様、誠にありがとうございました。

来年もぼちぼち続けていく予定ですので、2021年もこの二人をよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ